fc2ブログ

今日は嵐山を散策


今日のブログも長いです。

3日連続のお出かけの今日は嵐山の散策でした。



わたしが車から下りて パンとエスプレッソと嵐山庭園 の

順番を取るために発券しに行ったのを見て

前へ倣え~のスタイルで待ってたパ二ともずく。



20分ほど待って、呼び出されたのでお店に入店。

途中でパ二は暑そうなので、洋服を脱がせました。




縁側の2テーブルだけ犬と入れます。



パ二はうつ伏せで休憩。



パニーニセットを頼みました。

パンがとても美味しかったです。



隣ではパンを売っています。




その後ハロウィン仕様で嵐山を散策しました。









紅葉はまだまだこれからってとこです。





うしろは桂川。



向こうに見えてる橋が渡月橋。



道行く人たちが口々に、可愛い~!って



月曜日でもまぁまぁの人出でした。

土日とかは凄い人出で歩けないんじゃないかと思います。



嵐山公園亀山地区を通って竹林の小径へ行こうとしましたが

延々と山道のようだったので、引き返して、天龍寺の前を通って

竹林の小道へ行くことにしました。





竹林の小径







うまく人が途切れたときに娘が写しました。



3日間、宇治の平等院・南禅寺・嵐山・・・

京都にはたくさん観るところがあり

実に素晴らしい街だとつくづく実感しました。

行ったことのあるわたしでも、いろいろな新たな発見がありますから。

外国人も多く、もちろん日本人からも人気があるのが分かりますね。

3日間、よく歩き、よく食べ、楽しく過ごせました。

明日は久しぶりに雨みたいなので休憩します。




今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村