パ二が気になって
朝からまたご飯を食べなかったパ二。
急いで仕事に行ったので、iPhone を忘れ
パ二が気になったので、昼休みに一旦戻りました。

帰ってもソファで寝たまま・・・
おやつをあげたら起きてきたので
朝のご飯に鯖缶を乗せたら完食したのでほっとしました。

休憩は1時間なので、急いで戻りました。
そのあと時々カメラでパ二を見たけど

ずっと寝てました・・・
雨だから・・・雨だと分かっているから・・・
寝てばかりいたのかな?
やはり病気を抱えてるので、食欲がなかったり、寝てばかリだと
とても気になります・・・
お昼にご飯を食べたので、夕ご飯は少な目にしました。
朝から食欲がなく、寝てばかリだったけど
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


パ二休息日
25日は7時15分から13時半まで MRI 検査で大阪往復だったし
土曜日も日曜日も出かけて、パ二も疲れたと思うので
今日は留守番をしてもらいました。

7時半まで寝てたし、ご飯食べたら、またわたしの部屋で寝てたパ二。
わたしは10時からアトリエに行き
12時半から友だち4人で 御所 岩さき でランチしました。



今日の散歩

昨日のもずく

こんなに日中が暖かいのは今月中みたいですね。
明日は一日中雨が降るみたいです。
12/1 の木曜日から全国的に寒くなるとか。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


御所の紅葉→パ二の絵に感動!
今日は何故か?朝からご飯を食べなかったパ二。

いつもの野菜豆乳煮に鮭とさつまいもにひきわり納豆
食べなかったので卵と豆腐を乗せ、それでも食べなかったので
鮭・さつまいも・ひきわり納豆だけのもあげたけど食べず・・・

何も食べずにベッドで寝てました。
おやつは食べるので、単なるわがまま。元気もあるし。
予定通リ、出かけることにしました。
御所で Q ちゃんと待ち合わせだったので

少し早めに行って、散歩しました。

御所も紅葉でパーキングも人もいっぱいでした。

それでも御所は広いので、密にはならないです。

今日も、わんちゃん連れが多かったです
Q ちゃんと レストラン檜垣茶寮 のテラス席でお昼を食べました。

いっぱいの人でした。 お料理はたいしたことなかったです。
このあと、八瀬の道の駅周辺で、またパ二を散歩させて
八瀬大原の 画家 Issei Otani さん率いる 「 NEXT 」 展の
最終日にお伺いしました。 こちらも御覧ください。 → Instagram

21日にもお伺いしたのですが、その日は混んでてゆっくり出来ず。

シーレとも今日は仲良く出来ました?
おやつのとき、少し偉そうにしたパ二でしたが。

滋賀県からのお客さまにも可愛がってもらったパ二。
4か月のビーグルのモコちゃんが顔が写ってなかったです。

大谷一生氏にも可愛がっていただき
そして
・
・
・

な・な・なんと・・・
30分ほどで、パ二の絵をさっさぁ~と描いてくださいました。
あとはバックを塗られたら完成です。
これはかなり大きいキャンパスですから、相当なお値段だと思います。
10号(455mm・530mm)で¥220.000 ですから。
¥500.000 くらいするのでしょうね。

さすがプロです!パ二らしくて、すごく感動しました!
この絵を購入されるのは、どんな方だろうなぁ~!って考えます。
完成したらポスターにして、プレゼントしてくださるそうで、感激です!
モデル犬を大人しく頑張ったパ二。

朝から食べてなかったので、夕食は食べましたよ!
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


H ちゃんと宝ヶ池公園
昨日の喜びは、心を温かく豊かに満たしてくれてます。
パ二の頑張りと運の強さに感謝です。
今日はお昼に H 子がきたので、お昼を食べてから宝ヶ池に行きました。

遊歩道の紅葉もきれいです。

池の周りを半周して、H ちゃんが鯉やカモに餌をあげました。
場所を変えて

餌をあげてる H 子(足だけ見えてる)の餌が欲しくて
背伸びして隙間から覗いてるパ二。

パ二にもおやつをあげました。

餌やりや休憩も入れて、2時間以上のお出かけでした。
家に帰ってからも、H ちゃんと一緒に寛いでたパ二。
今日はパ二にとって幸せな一日だったと思います。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


MRI 検査・病状は極めて順調
今日はパ二の MRI 検査で 大阪公立大学獣医臨床センター まで
朝7時15分に出たのですが、途中渋滞があり、時間がかかりました。
9時の予約に30分遅れてしまいました。

車中は大人しく寝てくれてました。

SA でトイレから戻るわたしを見てるパ二。

MRI 検査の前。こうして見ると皮膚が酷いのが分かりますね。
近くのファミレス(そこしかないので)で待つこと約1時間少し。

麻酔も醒めて元気そうなパ二。

白い部分が脳腫瘍のあった場所で、7/20 時点で液状化していましたが
その液状化してた部分が半分以上、脳に吸収されて
経過は極めて順調とのことでした。ひきつづき抗がん剤も続けます。

良かったね・・・パ二。
2月に15回放射線治療を頑張り、腫瘍は小さく小さくなり
それが液状化して、脳に吸収され、元通リ?に戻るのかな?

毎日、1時間は散歩に行かないと気が済まないくらい元気なパ二。
一時はどうなることと思ったけれど、こんなに経過が順調で良かった。
まだまだ予断は許さないけど、この調子で頑張っていこうね!
帰ってから食事をあげて、散歩に行きました。
ケーキ屋さんまでの往復の散歩でした。

店先でのパ二。
今日は40分くらいの散歩だったけど・・・
麻酔もしたし、4時間半以上も車中だったしね・・・
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


久しぶりにてんちゃんと会った
今日は朝から抗がん剤後の血液検査で ひとみ動物病院 へ。

今朝は空いてたので、予約してすぐに行きました。

順番を待つパ二。

血液検査は問題なく良好でした。

耳掃除をしてもらい、皮膚の細菌培養をしてもらいました。
培養結果は数日後です。

診察室を出たら、てんちゃんがいました。
てんちゃんも皮膚で来院。久しぶりに会いました。

てんちゃんとはパ二がきたころからのお友だち!
古くは2011年初夏から、パオ・葵・douxのころからのお付き合い。

おやつを貰いました。

てんちゃんもパ二も終わりました。

鴨川に寄らなかったので不満そうなパ二。
帰ってすぐに近くの信用金庫2件にパ二を連れて行きました。

信用金庫の前で。 合計約50分ほどの散歩になりました。
夕方に久しぶりに H 子が来ました。

近寄って・・・甘えて・・・

撫でてもらって・・・大満足のパ二でした。
今日のもずく
明日、MRI 検査です。
湾岸線の貝塚⇔りんくう 11/15~25の朝6時まで通行止。
ぎりぎりセーフかな?混んでないといいんですが~!
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


一日中雨・洋服の整理
今日は朝からずっと雨でした。

パ二は雨だと理解してるらしく、おとなしく寝てました。
わたしは、こんな日だからどこへも行かず、洋服の整理をしました。
しばらくすると・・・

遠くで微かに雷が鳴ってたようで・・・

わたしの部屋にきて、耳をピ~ンと立て、緊張してました。

洋服の整理が終わる前には、リビングでまた寛いでいました。
洋服はアイテムごとに並べました。
今までは、ブランドごとだったのですが。

このレーンは、左からジャケット→セーター類→スカート→パンツ→スーツ類

このレーンは左からワンピース→半袖ブラウス→長袖ブラウス

このレーンは、左からベスト→チュニック類→あまり着ない洋服
皺になりにくい洋服は引き出しに入れています。
洋服があり過ぎて、一生買わなくてもいいといつも思うのですがぁ~(笑)
今日のもずく

もずく地方も雨だったようです。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


今日も留守番
今日もパ二はほとんど留守番でした。
午前中はアトリエへ。お昼食べてから散歩へ。

公園で昔からの知人に会い、しばらく喋ってました。
パ二は撫でてもらい上機嫌。

ブラウスにカーディガンでしたが、暑くてブラウス1枚になりました。
15時に K ちゃんと先輩とで八瀬大原の
画家 Issei Otani さんたちの展覧会に行きました。

うさぎばかり描いてある大作

家具職人だった亡きお父さまの家具に一生君の絵が描かれ
それが玄関にさりげなく飾ってありました。

京都市の動物園に行って描かれた動物たちの絵
1枚描くのにたった1時間ほどだそうです。

私は一生君の絵が大好きです。

グリコのおまけのおもちゃを作ってた方の作品。
この方は故人です。

すごく素敵な犬の置物。毛は愛犬の抜けた毛で出来ています。

一生君と写真を!
以前にパ二の絵を画いてもらおうと思った矢先に
パ二が脳腫瘍になったので、描いてもらえず・・・
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

