| ホーム |
熱海から帰宅
11月4日から3泊4日の熱海旅行から帰ってきました。

朝に娘ともずくが帰り、少し寂しい思いをしてたと思いますが
わたしが15時45分ごろに帰ってきたので、喜んでくれました。
私の留守中のパ二の様子はまた追ってアップします。
4日の昼頃、三島で途中下車して、従兄の家へ

お昼は従兄が作ってくれた、茶わん蒸し・きのこと豚バラのかやくご飯
鶏ささみサラダ・いちぼのステーキ・・・すべて絶品でした。
ずっと夕方までいろんな話をして、夜には鰻をご馳走になりました。
三島は水がきれいなので鰻も美味しいと聞きました。
従兄との写真も撮らずにお別れして、21時ごろに熱海に着きました。
翌日5日は朝から熱海の海岸を散歩して


熱海と言えば、尾崎紅葉の金色夜叉の寛一お宮像


お昼は 吉茶松濤館

東京の友だちに聞いていたのですが、めっちゃくちゃ雰囲気があり
台湾茶と台湾料理が美味しかったです。(写真撮り忘れもあり)
最後のケーキは MOA美術館 の
パティシエ鎧塚俊彦プロデュースのスイーツの店 のケーキです。
こちらも美味しかったです。

(吉茶松濤館)

(MOA 美術館)
新宗教の世界救世教の教祖・岡田茂吉美術文化財団が経営。
驚くほど広く、長いエスカレーターを7つ登らないと辿り着けません。
新興宗教の宗教法人がいかに儲かるかということを実感しました。
夜は従姉のマンションの斜め前の中華屋さんで食べました。

ここは娘から聞いていましたが、めっちゃくちゃ美味しい繁盛店でした。
お昼もしっかり食べてたし、早い時間しか予約がとれなかったので
美味しいのに、あまりたくさんは頼めず、惜しいことをしました。
マンションの温泉に入り、20時20分からの花火に備えました。
これは、ほんの一部ですが、素晴らしい花火でした。
マンションのベランダから見えるのが最高です。
長くなりますので、今日はこの辺で~!
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |