| ホーム |
抗がん剤5クール目無事終了
7月から始まった抗がん剤テモゾロミド治療の5クール目が
無事に終わりました。
今日の写真は内容とは異なります。

( 今日の散歩は日が暮れてからでした )
振り返れば、最初は2錠×5日間で試しましょう。と言われ
8月の2クール目からは3錠×5日間。
でも嘔吐したり、血液検査で血小板の数値が低く、9月は2錠×5日間。
10月は1日目3錠で嘔吐したので2日目からは2錠に。
11月も2錠にしたのに嘔吐。パ二にはとても3錠は無理なようです。

(京都府立植物園 がライトアップしてました)
抗がん剤テモゾロミドは2錠より3錠の方が効き目が大きいと思いますが
嘔吐したり、常にムカムカした状態は可哀想だと思うので
このまま2錠×5日間を繰り返そうと考えています。

( パ二とは入れませんが、ライトアップは 12/4 までだそうです )
抗がん剤を飲むと、食欲がなくなるのも可哀想です。
でもそう思えるのも、パ二が元気だからでしょうね。
腫瘍が小さくなってなかったら、無理してでも3錠づつ飲ませてたかも?

( 今夜の夕食は鮭&さつまいもに納豆にコンセーブなどを入れました )
脳腫瘍(グリオーマ)が完治?寛解?しないとしても
今のこの状態がつづいてくれたら、寛解みたいなものですね。
そのためにもあと7クールの抗がん剤治療をするつもりです。

( 今日のもずく )
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |