fc2ブログ

長時間の留守番だったパ二


今日は朝から教会で、礼拝後に臨時総会がありました。

1967年からの老朽化した会堂をどうするかの重大な決議でした。

138年の歴史がある古い教会で、大手の K 不動産が70年の借地権で

10億円で土地の半分(約200坪)を借りてくれて

その代金で残りの半分200坪に教会を建て直すという決議でした。

建築には8億5千万かかるので、願ってもない条件でした。




わたしはもちろん賛成で、11時半から皆で話し合いましたが

反対の意見(感情的な理由で代替え策もない)も多く

14時の投票になりました。出席者67名の三分の二の賛成がないと

この案は白紙になります(14~15年前からの話で2019年には

建て替えると決まっていたのですが)

賛成41票・反対25票・無効1票 で白紙に戻ったのです。




反対がいけないというわけではありませんが

このままだと、10年後くらいには必ず建て替えないといけないのです。

この先、教会を存続するには願ってもないチャンスだったのに・・・

教会も老朽化が進み、財政難もつづき、会堂建築の献金も2200万円

しか集まってない状態で、どうするつもりかの代替え策もなく

むやみに反対した人たちの気持ちが分かりません。




その後15時から、まえはら誠二衆議院議員の新年会に行きました。

パ二は9時から20時まで長時間の留守番でした。

パ二~ごめんね~明日はパ二孝行するからね!




今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村