fc2ブログ

病状がかなり悪いパニ


昨日から何も食べてないパニ。朝も食べず・・・

心配だったので、夕方、ひとみ動物病院 へ行きました。





珍しく空いてました。17時半で6番でしたから。





前回から2週間後の血液検査の再検査もあったので。

結果、血小板の数値は高値のまま。

ALT 600 前回 228 参考値は17~78
                       →かなり悪くなってる
ALP 398 前回 111 参考値は24~117


肝臓のエコー検査をすることに





肝臓がかなり腫れてる

クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)

  副腎皮質ホルモンが過剰に分泌される。

  症状・多飲多尿・元気がない・疲れやすい・体重が減る

朝いちばんの尿を採取して調べるとのこと。

糖尿病や肺高血圧症(douxと同じ病気)になる恐れがあるとのこと。







そういえば、今までより多飲多尿だったし

体重も7.7キロと、いっときより1キロ以上減ってる。

ご飯を食べないのは、薬が入ってるだけで食べないのではないかも?

散歩も帰りたがるのは疲れてるのかも?

脳腫瘍だけでも大変なのに・・・可哀想なパニ・・・

抗がん剤の副作用でこうなったのだろうか?





尿検査の結果を待ち、どのような治療をしていくかになるけれど

主治医は治療を進めていくのが、結構難しいと言いましたが・・・

肝臓の薬が増え、食べさせるために消化を助ける缶詰も購入。





夕食は右下の缶詰に薬を入れて80gほど食べてくれました。

この缶詰で薬を飲んでくれるのが続けばよいのですが。

とりあえず、主治医の指示に従い、治療に専念するしかないです。




いろいろ心配事が増えたけど

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村