fc2ブログ

緊急半日入院


やっと肝臓の数値が落ち着いてきたので

今朝から抗がん剤テモゾロミド治療を再開しました。

和太鼓で9時20分から出かけ、買い物を済ませお昼前に帰宅

パニがそう暑くもないのに、はぁ~はぁ~として、そこらじゅうを

走り回ったり、ベッドやソファをホリホリして、どうも様子がおかしい

急いで、車に乗せて ひとみ動物病院 へ

午前の診察は終わっていましたが、電話したら診てくださいました。



血液検査では、赤血球と好中球数の数値が高く

レントゲン検査では、急性胃拡張とのこと。

過呼吸になっていたので、酸素室で様子をみることになりました。





酸素室に入ったら、はぁ~はぁ~は治まりました。

体も震えていたので、すぐに診てもらえて、処置してもらえ安心でした。

17時半~18時の間に迎えに来るようにとのことでした。





リキ家から美味しそうな立派なメロンが2個も届いていました。

先日のお礼にとのことでしたが、たいしたこともしてないのに恐縮です。

ありがとうございました!5/31ごろに食べさせて頂きます。





3年前に頂いた蘭はどの鉢もきれいに花が咲きます。

今咲いてるのは2鉢だけですが、他の2鉢も咲きそうです。

17時半過ぎにパニを迎えに行きました。





喜んで、はぁ~はぁ~してますが、入院前とは全く違います。

実際、具合が悪い時って、なかなか動画や写真は撮れませんね。



吐き気止めとステロイドの注射をしてくださったようです。

今日は安静にして、抗がん剤は月曜日に再開するように。と

具合が悪くなっても病院が開いてるからとのことで。





帰りの車中は安心しきっていました。

行きの車中では、はぁ~はぁ~としんどそうだった。

ほんの3時間ほどの留守中に具合が悪くなって驚きました。

抗がん剤テモゾロミドの副作用なのか?全く関係ないのか?

原因も分からないのですが、抗がん剤テモゾロミド治療のときは

家を留守するときは避けたほうがいいですね。



明日はペンテコステ礼拝で、京都と滋賀の従姉妹も来るので

教会を休むわけに行かないのでと・・・

この調子なら明日は留守番できそうです。




心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。





今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村