fc2ブログ

葵がお星さまになって3年・・・


葵が亡くなって3年・・・早いような・・・そうでないような・・・

葵に会いたい・・・あの優しく大人しく賢い葵に・・・

葵、大好きだよ・・・いつでも傍にいてくれてるよね・・・





よくよく考えたら葵はたいした病気はしてなかった。

2012年の7月に(5歳)に ウィルス性感染症 にかかりましたが

うつったパオのほうが13歳と高齢だったため、酷かったです。





次は私の不注意で台湾旅行のお土産の中国茶を部屋に置いてて

パニが部屋に入り、それを葵と doux が食べて入院したとき

私とパニが帰ったのでパニックになり、過呼吸になり死にかけたのが

2016年11月25日。ICUに入り事なきを得ました。

このふたつのことを除けば、大きな手術などせずに、健康だった葵が

2019年10月に癲癇発作を起こし、脳腫瘍と判明。






放射線治療を悩んだのですが、12歳と高齢だったので

中本先生が内服薬だけでよいのではないか。と言われたので

放射線治療はせず、約11か月の闘病生活の末、亡くなりました。





12歳でも放射線治療をした方がよかったか?と思うこともあります。

ただ、左眼のメラノーマは可哀想でした。

結果、眼球摘出して、葵も楽になったと思います。





どの子も、ああすればよかった。とか、後悔することもあります。

葵はみんなに看取られて、自宅で亡くなったのでよかったと思えます。

ノアやパオや doux のように病院で亡くなるのは悲しすぎます。

特にノアとパオは、たったひとりでだったので・・・

葵・・・今どうしてるのかな?

みゅうみゅう・パオ・ doux と仲良く過ごしてるといいのですが。

いえいえ・・・いつもきっと傍にいると思いますね・・・




葵を大好きだったパニの今日の様子

朝ご飯は9時過ぎに完食・その後ずっと寝てました。


833964.jpg


14時半ごろ起きてきたので、ビスケットをあげました。





夕ご飯は、生の秋刀魚を焼いて、骨を取り除き、さつまいもと一緒に

あげました。納豆には薬が。美味しいのか、お代わりしました。

秋刀魚1匹半はぺろりと食べました、また焼いてあげるからね。





今日のもずく。右側の入れ物から、おやつがでてこないか?

ずっと待ってるそうです(笑)




脳腫瘍のせいで、ぼぉ~としてることが多くなってきたけど

今日もなんとか元気に過ごせたことに感謝します。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村