fc2ブログ

☆膵炎・その後☆


パオが膵炎とわかって、抗生剤を飲みはじめて一週間。

抗生剤もなくなったので、昨日 病院へ行きました!

混み具合はまぁまぁの90分待ちでした。

しょんぼりパオ
待ち合いに入るとすぐに、うなだれるパオです・・・

採血中のパオ
血液検査のために首からの採血です。

右耳の検査
右耳をしきりに掻いてたので、ついでに診てもらいました。

耳の汚れ
案の定、すごく汚れててこんなに耳垢が取れました~!

耳の奥が汚れで化膿してるとのことでした(汗)

耳の洗浄
耳の洗浄をしてもらいました!

そういえば耳掃除してなかったです・・・

家では無理なので来週また診せてくださいとのことでした。


血液検査の結果を待ちました・・・

ほっとしたパオ
ちょっとほっとしたパオです・・・

???
フレンチが挨拶に~! あんこちゃんという7歳の女の子でした!

きなこちゃん
外には妹分の2歳のきなこちゃんもいました!


膵炎の結果は、信じられないことに正常値に戻っていました!

先週820もあったリパーゼの数値が146まで下がっていました!

主治医曰く、炎症性の膵炎だったので数値が下がったのではないかと。

外部検査にも出すのですが、たぶん?大丈夫でしょうとのことでした。

パオはすごいですよねぇ~(笑)

ただ・・・体重が7.65キロで、また増えていましたが・・・

念のため、抗生剤をあと一週間飲むようにと。


家に帰ってしばらくしたら 空太郎パパさん から鱈がいっぱい届きました!

新鮮な生の鱈
パオの低脂肪食に 「オヒョウ」 が必要なのですが、なかなか手に入らないので

パパさんに相談したら、鱈が似てるからということでお願いしてたんです。

こんな新鮮な生の鱈を送っていただき、ありがとうございました!

贅沢に生の鱈を!
ちょっと贅沢でしたが、生のまま鱈をあげました!



生のものが苦手な葵もペロッと完食しましたよ~!


美味しい~!
贅沢は昨日の夕食だけですよ~(笑)


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします! 

ひろば   ブログ村


                

コメント

バオちゃんよかったね。
ママの愛情手作り弁当じゃなく(笑)ご飯がよかったんだね。
少しぐらい増えたって、大丈夫だよね。(^ー^)ノ
その調子o(^▽^)o
しょんぼりしてるパオちゃんが可愛い~(^_−)−☆

パオちゃん正常な数値に戻ったんですねー!
ほんとパオちゃんってすごいですわo(*'▽'*)/☆゜
贅沢なご飯もしっかりガッツいてるし本当に13歳??(≧艸≦)
耳アカすごいですね( *´艸`)クスッ♪
コブはこの前病院で洗浄液でクチュクチュってする方法を
教えてもらったので、週1でキレイキレイしてますよ〜!
血液検査の結果が出たので明日コブも病院行くだす(*´∀`*)

パオちゃんはやっぱりスゴイ!ママの愛情も
プラスされて値が一気に下がってよかった!

フレンチさんはお耳大きいですよね。いつも
立派だなぁと見入ってしまいます。お耳の
化膿も早く良くなりますように。

パオちゃん、すごいです!!
数値が正常値になってて本つによかったです(涙)
持病がまた一つ増えましたとのパオママさんの言葉にまた神様を少し恨んでいたところでした(汗)
新鮮なおさかな、おいしかったでしょうね~♪

パオちゃんさすが!
フレンチ界の 鉄の女になるゎ!きっと!!!ww

生のタラ!しかもすっごぃ量!!
さばいてあってなお素敵(タラの顔ってグロィですよね・・・)

パオちゃん、さすが!
数値よくなっていて良かったです!
大福も耳垢大変になってることがあって、週一のお薬いただいてます。
3BUHIもいらっしゃるとお手入れ大変ですよね。
でもきちんとされてるパオママさん尊敬ですよ。
大量のタラいいなぁ~。生もの苦手でも絶対食べちゃいますね。
おいしそう~。
明日よろしくお願いしま~す!

パオちゃん、膵炎良くなってよかったです。
急性?って事でもないのかなぁ?
手作りフードが膵炎には良かったのかなぁ~
でも、体重は増えちゃったねぇ~
元気が一番ですけど、ダイエットなかなか厳しいですねぇ。
耳はボンジョワさんも月1病院受診時にいつも『汚れてますねぇ~』って言われちゃいますぅ。
フレンチは宿命ですかね。
また明日、元気なパオちゃんに会えるので楽しみです(⌒‐⌒)
よろしく。

☆はなっぺさま☆
わからないけど、ドッグフードの酸化した油が原因だったかも?
手作り食にして、また太ったけど膵炎は治ったみたいです。
ダイエットも必要なので、量を少な目にしていきますね!

パオはしょんぼりして、病院入った途端に震え出しますよ~(笑)

☆cyobinさま☆
パオすごいでしょ~!
高齢だから、膵炎の治りも遅いと思ってましたけどね!
この8月で14歳ですよ!

耳は私のせいです・・・
ネブライザーや歯磨き、点眼ばかりに気を取られ
耳掃除を怠ってましたから~(汗)
家でクチュクチュする耳掃除では、無理なようで30日にまた行きます。

明日、晴れそうでよかったです!
楽しみましょうね!よろしくお願いします!

☆文陸さま☆
お陰さまでリパーゼの数値、正常値に戻りました。

フレンチみたいに耳が大きく立ってても、パグみたいに耳がねてても
耳垢はたまりますよねぇ~(汗)
まめに耳掃除してあげないと駄目ですね!
反省しました・・・

☆ムサシのかあちゃんさま☆
膵炎の数値も下がり、今は肝臓の数値も正常なんです!
鼻水の抗生剤だけが効かないみたいですが・・・

美味しい魚で食欲もますます旺盛になって
あとはダイエットだけですねぇ~(笑)

☆まろちゃぶ母さま☆
パオは鉄の女、サッチャーですね~(笑)

鱈、ほんと新鮮で、おまけにさばいてあったので助かりました!
生でも茹でても喜んで食べてますよ~(笑)

☆cocoaさま☆
そうなんですよ!数値下がりました~!
今は膵炎の抗生剤飲んでるので、耳垢と鼻水の抗生剤は飲んでません。
いろいろなケアーが多く、耳掃除を怠ってたから、すごいことになってました~(汗)

明日、よろしくお願いします!
面白いパパさんが欠席なのが残念です~(笑)

☆chipoさま☆
膵炎は慢性と急性の間と言われてたんですが
炎症性の膵炎だったみたいで、数値が下がったみたいです。

体重が7.3キロまでおちてたのに、7.65キロと増えてしまいました(汗)
ダイエットはほんと難しいわぁ~!

明日もパオはほぼカートインだと思いますが~(笑)
よろしくお願いしますね!

膵炎で重篤なんです

膵炎で良くなったり悪くなったリの繰り返しで今回は重篤と言われました。トイレにも行けなくて、見てて可哀想で仕方ありません。毎日病院に連れて行ってますが先生は信頼出来る先生なので先生の意見も聞いていますが最悪苦しむのなら楽にしてあげたらいいのか悩んでます。

☆ペぺちゃんさま☆
お返事が遅れて申し訳ありませんでした・・・
ずっとコメント欄を閉じてたので・・・

ペぺちゃんが膵炎で重篤とのこと
大変だとお察しいたします・・・
ただ私にはどうすることもできません・・・
パオは膵炎も肝障害も悪化せず
悪性腫瘍も再発&転移もしなかったのに
500日前に死んでしまいました・・・

信頼できる先生にお任せするしかないのではないでしょうか・・・
ペぺちゃんのご回復を心よりお祈り申し上げます・・・
お役に立てず申し訳ありません・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する