| ホーム |
☆パオなしでの久しぶりの友の家☆
パオがいたころ、パオと葵を連れて2~3回は遊びに行ったことのある
同級生の友だちの I ちゃんの家に久しぶりに、昨日遊びに行きました!

というのも、昨年の8月に孫の M 子と N 君が、小学校の夏祭りですくった金魚が
3倍以上の大きさに成長し、水槽が小さ過ぎて、水を替えてもすぐに濁って
大きな水槽を買い替えなきゃぁいけないと思ってたのですが
I ちゃんの家の庭に大きな池があることを思い出し、そこで飼ってもらおうと
電話をしたら、心よく引き受けてくれたので、葵と doux を連れて行きました!

すぐに金魚を池に入れるとスイスイと気持ちよさそうに泳いでいきました!

池は畳一畳以上もある広さで 深さもあり、金魚にとっては快適だと思います。

I ちゃんのホワイトテリアのハッピーちゃんも2年前に亡くなってることは
聞いて知っていました・・・遺骨はまだ納骨せずに家にありました・・・
彼女がなかなか納骨できずにいる気持ちが痛いほどわかりました・・・
ハッピーちゃん・その息子のチビちゃん・パオ・葵の4匹で
散歩に行ったことを懐かしく思い出しました・・・

チビちゃんは今9歳

葵と doux も大喜びでチビちゃんとも仲よく遊びました!

金魚を飼ってもらうのに、お昼ご飯までご馳走になりました。

doux は玄関から庭へ出たり入ったり
おまけにキッチンにあったチビちゃんのドッグフードまで食べてたようでした!

葵も庭や部屋中、おまけに二階まで探検してました!
ハッピーちゃん ( 亨年13歳 ) やパオのことをいっぱい話して
二人で泣いたりして16時半までお邪魔しました・・・
帰りに昨年の4月5日以来、久しぶりに宝が池の池のまわりを散歩しました!

葵も doux も久しぶりなので必死に歩いてました!

ガチョウに興味津々の葵

つがいでいたガチョウでしたが、最近1羽がトンビにやられて死んだそうで
残されたガチョウは悲しそうに鳴いてばかりいました・・・
やはり悲しくさみしいだと思うと涙があふれました・・・

昨年の4月5日 このときはガチョウは仲よく つがいでいました・・・
この2羽のガチョウは、ずいぶん長いこと一緒にいた気がします・・・
ガチョウの寿命は20年とも25年ともいわれていますから・・・

昨年4月5日のパオ
パオもハッピーちゃんもいなくなり・・・ガチョウも1羽いなくなり・・・
生き物が死ぬのは・・・悲しくてやりきれません・・・


| ホーム |