fc2ブログ

☆パニ入院・緊急手術☆


朝6時過ぎに3ブヒ、元気に散歩に行きました。


ひろばに着いたころは、まだ朝日も雲に隠れていて涼しかったですが

歩いてきた葵とパニは暑そうでした。


夜露に濡れた草の上を歩いて、奥のひろばへ行って

水を飲ませて休憩し、同じ道を戻る途中で、てんちゃんに会いました。

パニはてんちゃんにじゃなく、飼い主さんに大喜びではしゃいでいました。

朝日が照ってきて暑くなってきたので帰ろうとしたら

しばらくしてパニが嘔吐。そのあとぐったりしました。


嘔吐物の始末をして、パニの口を拭き、水を飲ませようとしても飲まなく

その場から動けないようなのでカートに乗せましたが、ぐったり。。。


舌の色も白く、具合が悪そうなので急いで帰り

病院へ電話したのが7時過ぎ。

8時に診てくださることになったので


7時45分に車に乗せて病院へ向かいましたが、まだぐったり。。。

少しはましになってたのですが、舌の色もまだ白っぽかったし

夕方まで様子を診るので預かるとのことで家に帰りました。


8時50分ごろ主治医から電話があり

血液検査をしたら肝臓の数値が測れないほど高いので

点滴とかして、しばらく入院とのことでした。


13時過ぎにまた主治医から電話があり

腹水が溜まっていて血も混ざってるので、お腹をどこかにぶつけてないか?

尋ねられましたが、ぶつけた覚えもないのでそう答えました。


17時に面会に行き、主治医の説明を受けました。

直前の血液検査で、赤血球数とヘモグロビンの数値が下がり

出血がつづいてることは間違いないのですが

エコー検査では、どこから出血してるか分からないとのこと。

原因も出血箇所も分からないので主治医も首をかしげるばかり。。。

このまま出血が止まらなければ、死ぬこともありえるとのこと。。。

今から、出血を押さえる点滴もしてみるが

20時すぎても数値が下がり、出血しつづけるなら手術に。。。


20時過ぎに病院へ行くと、やはり数値は下がりつづけていて

このままでは朝までに死んでしまう可能性があるため

21時過ぎから緊急手術に。

ただ、開腹しても出血箇所が分からず、出血を止めることが出来なければ

ガーゼを入れて、出血が止まることを祈るしかないとのこと。


今まさに手術の真っ最中・・・

どうか出血が止まりますように・・・

今は祈るしか出来ません・・・

パニ・・・がんばれ・・・

神さま・・・パニを助けてください・・・

パオ・・・パニを見守ってね・・・



ひろば ブログ村