| ホーム |
★ノアの命日★
2年前の5月22日・・・元気だったノアを亡くしました。
歯槽膿漏の手術の麻酔のミスだったと今でも思っています。
F 動物病院の完全なミスだと思います。
詳しくは → ココ
あのとき、F 動物病院じゃなく、H 動物病院にすればよかった・・・
いいえ、歯槽膿漏の手術なんてしなければよかった・・・
そしたら、ノアは今でも元気でいたはず・・・
今でも、自分を責めつづけています・・・

パオの手術の3日前、みんなをつれてお墓参りに行きました。
パオの手術が無事終わるようにお願いに行きました。

我が家の歴代の子が眠る墓地です。
・ペー(パグ♀)→1997年9月14日 肺がんのため永眠(9歳9ヶ月)
・プー(パグ♀)→2003年11月17日 老衰のため永眠(16歳7ヶ月)
・ムク(シーズー♂)→2004年4月13日 老衰のため永眠(16歳)
・ノア(黒パグ♀)→2008年5月22日 麻酔ミスのため永眠(10歳2ヶ月)
・ベティ(黒パグ♀)→2009年2月24日 認知症のため永眠(14歳9ヶ月)
この子たちのお骨を昨年4月25日に共同墓地に納骨しました。
懐かしくアルバムを見て・・・

約2ヶ月のころのノアとみゅうみゅう

右上の写真はパオが我が家に来た日のノアとみゅうみゅう(1歳半)
左上の写真は2歳くらいのノアとみゅうみゅう
下の2枚の写真は6ヶ月~1歳くらいのノアとみゅうみゅう

プー・ペー・ムク・ベティの写真の数々。
プーとペーは偶然ですが、半年違いの姉妹でした。
ペーの子がベティで、ベティの子がノアとみゅうみゅうです。
ペーは肺がんで余命2ヶ月と言われ、3週間であっけなく亡くなりました。
医者からはあまりに苦しむようになれば、安楽死を勧められてましたが
(肺がんは見てられない位苦しむそうなので)
最期は苦しまずに眠るように息をひきとったのが、せめてもの救いでした。
プーとムクはまだ長生きなほうで、老衰でしたから諦めもつきました。
プーは2~3日流動食になり、眠ってるのかと思ったら亡くなってましたが、
ムクはプーが亡くなってから、寂しかったのか(仲がよかったので)
2~3ヶ月ぼけて徘徊し、亡くなる前日は苦しそうに鳴いていました。
ベティは目が見えなくなり、だんだん歩けなくなり、少しづつ認知症になり、
苦しそうに鳴くことが多くなり、静かに息を引きとりました。
ノアだけが、病気でもなく、家族に看取られることもなく
病院の狭い手術台の上で寂しく死んでいったのかと思うとやり切れません。
今でも、F 病院に殺されたと思ってしまいます。

在りし日のノア(2003年クリスマス)
トナカイのかぶりもんがよく似合ってます。
パオとみゅうみゅうはペー以外を知ってます。
葵はペー&プー&ムクを知りません。
プーとムクは仲良しでした。
パオはプーとノアと仲良しでした。
みゅうみゅうはパオとノアにいつもからかわれていじめられてました。

昨年8月軽井沢タリアセンにて (左からみゅうみゅう・パオ・葵)
今はパオ&葵&みゅうみゅうは大の仲良しです。
3日前にパオの手術が無事終わって・・・
ノアの命日の今日
みゅうみゅう・パオ・葵が元気で長生きしてくれることを
願わずにはいられません。
いつまでも、元気で、一日でも長生きしてねっ!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
パオのその後
麻酔の影響で咳が時々出ます。
麻酔の管で気管支に傷がついたためです。
そのせいで、鳴いたり、吠えたりする声がかすれています。
傷口の写真
傷の長さは16~17cmくらいです。
傷よりも皮膚の爛れのほうがひどい状態になってます。
皮膚の爛れにバリカン負けも重なりすごく状態です。

最後に汚い写真ですいません(汗)
コメント
No title
No title
パオちゃんの傷跡みると頑張ったのがよくわかります。
痛いし痒いでしょうね。。。
ちゃんと舐めずに安静にしてるし偉いな~。
みーんながパワーをくれたのかな
最後の仲良し3ショット写真、すごく良い感じです
痛いし痒いでしょうね。。。
ちゃんと舐めずに安静にしてるし偉いな~。
みーんながパワーをくれたのかな

最後の仲良し3ショット写真、すごく良い感じです

No title
パオママさんのお宅ってホントに
歴代ぺちゃ限定なんですねー
みんなホントに長生きやし、我が家も
あやかりたいですー
パオちゃんお肌の調子が心配ですね。
手術の時に消毒用のシャンプーとか
されたんですかね。
どーか、お大事に
歴代ぺちゃ限定なんですねー

みんなホントに長生きやし、我が家も
あやかりたいですー

パオちゃんお肌の調子が心配ですね。
手術の時に消毒用のシャンプーとか
されたんですかね。
どーか、お大事に

No title
パオママさんいくつもの
お別れをされてきたんですね・・・
いつか来るであろうお別れも・・・
やはり納得いかない事が有るのはつらいです・・
大きな手術をされたのですから
まだ本調子ではないのでしょう
少しでも傷口や体の負担が軽くなりますように
祈ってます
お別れをされてきたんですね・・・
いつか来るであろうお別れも・・・
やはり納得いかない事が有るのはつらいです・・
大きな手術をされたのですから
まだ本調子ではないのでしょう
少しでも傷口や体の負担が軽くなりますように
祈ってます
No title
歴代わんちゃんがずらり~我が家は、はなが初めての飼い犬でした。
大先輩ですね~
どの子もそれぞれに思いでが~
どんな死も納得はしないけど、願うなら見守って最後まで、そばに居てやりたいよね~
今はノアちゃんの分もみゅうみゅうちゃん葵ちゃん、パオちゃんががんばっいるもんね~
きっとワンちゃんの国でかわいがられたことを忘れずに見守ってくれてると信じています~
まだ、痛々しいね~
時間がたてば気管支はよくなるのかしら~心配です
大先輩ですね~
どの子もそれぞれに思いでが~
どんな死も納得はしないけど、願うなら見守って最後まで、そばに居てやりたいよね~
今はノアちゃんの分もみゅうみゅうちゃん葵ちゃん、パオちゃんががんばっいるもんね~
きっとワンちゃんの国でかわいがられたことを忘れずに見守ってくれてると信じています~
まだ、痛々しいね~
時間がたてば気管支はよくなるのかしら~心配です
No title
医療ミスはあってはならないことですが、人間のやることなので・・・
ただ、それを認めるかどうかだと思います
F 病院に殺されたと思ってしまいますってことは認めてないんですよね?
認めたからといって、遺族の悲しみは消えませんが、やっぱり誠意ですよね!
そんなふうに亡くなったノアちゃんが可哀そうで仕方ありません
みゅうみゅう・パオ・葵ちゃんノアちゃんの分まで絶対に長生きして下さい
ただ、それを認めるかどうかだと思います
F 病院に殺されたと思ってしまいますってことは認めてないんですよね?
認めたからといって、遺族の悲しみは消えませんが、やっぱり誠意ですよね!
そんなふうに亡くなったノアちゃんが可哀そうで仕方ありません
みゅうみゅう・パオ・葵ちゃんノアちゃんの分まで絶対に長生きして下さい
No title


パオはがんばって・・・ゆっくりじゃなく・・・
元気いっぱいになりましたよ(笑)
あとは傷口がきれいに治るのを待つだけかも?!です(爆)
No title


傷口は舐めないんですが、まわりが痒いらしく
かいたりして、皮膚が最悪の状態になってます(涙)
まぁ気長に治すしかない!って思っています(汗)
仲良し3ショットはなかなか撮るの難しいです(笑)
No title


そうですねぇ~やっぱ!鼻ぺちゃが好きですねぇ~(笑)
長生きはもっと更新したいし、挑戦中でぇ~す♪
パオの皮膚は調子悪かった上に、
バリカン負けと手術用の消毒液でさらに悪化したみたいです(泣)
抜糸が終わったら治療するつもりです☆
No title


父が飼ってた犬も含めたら、もっとたくさんの別れを経験しています^^;
納得いく別れなんてないのかも知れませんが
どの子も悔いのないように接してきたつもりです☆
犬の回復力のすごさに驚いています!
人間ならこうはいかないと思いますよっ!!
No title
ノアちゃんの命日、いろんな思いがいっぱいですね。
パオちゃん、お咳が出るとの事。
空も昨夏、肥満細胞腫の術後、咳が止まらなくて、吸引を受けたりしました。
完全に切れるまで、2週間くらいかかった覚えがあります。
早く咳が切れますように!
パオちゃん、お咳が出るとの事。
空も昨夏、肥満細胞腫の術後、咳が止まらなくて、吸引を受けたりしました。
完全に切れるまで、2週間くらいかかった覚えがあります。
早く咳が切れますように!
No title


そうなんです!老衰でももっと生きててほしかったと思うのが
愛犬への想いだと思います♪
死を迎えるときは自分の腕の中で・・・せめて見守ってあげたいです♪
ノアの死だけが、未だに悔やまれてなりません(涙)
パオの気管支は治ったみたいです☆
「わぁん!」って大声出したんで(笑)
ご心配ありがとうございました^-^☆
No title


ノアが亡くなってから、「つい先日も同じ手術で亡くなった子がいたの
言うの忘れてました・・・」って!リスクの説明もなく、
術前の検査結果もあいまいで、対応も感じ悪く、最悪でした!!
あくまで F 病院を選んだ私が悪かったんですが・・・
あまりの誠意のなさにノアは殺されたも同然と思っています(泣)
パオの手術はいつもノアが守ってくれてる。って思います♪
ノアとパオは大の仲良しでしたから ^-^☆
No title


ノアだけは私の責任だったと未だに悔やまれます(泣)
葵がくるまではパオとノアを連れてよく出かけたんで
それはそれでよかったなって思うことにしています♪
パオの咳はほとんど治りました☆
空太郎くんは2週間もかかったんですか?!大変でしたねっ!
声がかすれてたほうがかわぃぃ声だったのに・・・って思います(笑)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ゆっくりでいいから元気になってなぁ~
あんまいそがなくてもいいからなぁ~。。。