fc2ブログ

☆ SNS とブログの違い☆


だいぶ以前から、SNSが主流になり、ブログは流行らないのかも?

と思いながらブログを再開しました。


SNS とは Social Networking Service の略で

Facebook・Instagram ・Twitter ・ LINE ・mixi ・SoundCloud

人と人とをつなぎ、コミュニケーションを楽しむサービスのことです。


その一方でブログは情報発信ありきのメディアで

不特定多数の人に十分な量の情報を発信出来る個人メディア。


私は Facebook・Instagram もしてますが

これはごく限られた人にしか発信してません。

doux
私がブログで発信する情報なんて、たいしたものではありませんが

病気が多く、他の犬種よりも短命なフレンチブルドッグなので

葵の脳腫瘍の経過や doux の肺高血圧症の経過を発信して

少しでも同じ病気の子のお役に立てればと・・・と思っています。

古くはパオの断脚術もそうでした・・・

パ二ともずく
パグもいたので、パグに関しても発信しています。

そして、今は娘のパグの情報もです。

病気ばかりではなく、楽しいこともどんどん発信してゆきたいです。


話は変わりますが、最近カラスが増えているような気がします。

皆さまの地域ではどうでしょうか?

カラスの集団
これは11月13日金曜日の写真です。

ラグビー場の南側の斜面にカラスが30~40羽!!

やはり、13日の金曜日だからだったんでしょうか?

屋根の上のカラス
カラスは人がひたすら忌み嫌い、不吉な象徴とされていますが・・・

体重当たりの脳の重さは人間で 1.8% なのに対しカラスは 1.4% 。


賢い動物ランキングでは 1位 チンパンジーで 2位 カラスです。

カラスは人の顔を覚えたり、男女の区別もつけられるそうです。

ちなみに3位はイルカ、4位は豚、5位は象、犬は6位です!


パ二ともずく
賢い犬種ランキングでは、1位がボーダーコリー、2位がプードル

3位がジャーマンシェパード・・・

ず~と探したけど見つからず・・・ようやく見つかって驚いた結果

パグ107位、フレンチブルドッグ108位だそうで

全く酷い順位だと思いますね(怒)

doux
うちのフレンチブルドッグもパグも賢いと思うけどねぇ~?

そこんじょそこらの犬よりもフレンチブルドッグやパグが賢いって

皆さまもそう思いますよねぇ~?(笑)



こういう面白い情報もどんどん発信していきますね!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する