fc2ブログ

エジプト展


今日から緊急事態宣が発令されるということで

昨日、京セラ美術館へ エジプト展 を観に行きました。

入場も予約制で人数制限をしてました。

入り口で

友だちに写真を撮ってもらいました。



バステト女神座像









マスクなどの出土品・棺・死後の裁判・死者の書・・・

これらのものが全て紀元前のものであることがすごいと思いました。

古代エジプトの人は考えたり思ったりする器官は心臓だと考え

死後の審判で生前罪を犯さなかったことを誓い

天秤で心臓の計算が釣り合えば、死後に再生と復活が保証される。

どこかイエス・キリストが死後3日目に復活したのと似ている。



棺の大きさが分かりますよね。

どちらにせよ、こうした棺に入れるのは王や妃などの身分の高い人だけ。

私が古代に生きてたら、きっと棺を作らされてた奴隷でしょうね。

それとも妃かな???

日本なら縄文時代と同じくらいの年代の出土品や棺でした。



ちょうど一年前の動画をご覧ください。

doux とパ二がじゃれあってるのにもずくも参加してるつもり~(笑)

葵も doux も元気だった一年前・・・






朝の動画も御覧ください。

陽が部屋の中まで入らなくなったので、ベランダにクッション出したのに

パオももずくも怖がってクッションのとこにいきません(笑)









doux なら喜んで出て、日向ぼっこしてたのに・・・



今日も16時半~約一時間の散歩でした。

パ二ともずく

写した場所が悪かったですが、今日は2頭揃った写真が撮れました。

昨日より涼しく快適な散歩でした。





今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する