| ホーム |
☆秋の味覚を満喫☆
長期天気予報によると
猛暑日 (35℃以上 ) は来週くらいまでつづく。
熱帯夜 ( 25℃以上 ) は10月1日くらいまでつづく。
真夏日 ( 30℃以上 ) は9月23日くらいまでつづく。
ってことです。
今年は 秋 がない とのことです。
それじゃ~ 味覚だけでも 秋を ってことで

秋の味覚の王者 まったけ!
関西では 松茸を 「 まつたけ 」 ではなく 「 まったけ 」 と言います。

鱧と松茸の土瓶蒸し・松茸フライ・焼き松茸
まったけのすき焼きの前にお肉だけを甘辛く焼いて

〆は まったけのすき焼き
たらふく食べましたぁ~! いつもの椎茸と違うなぁ~!
もちろん!松茸は中国産でしたけど
丹波産の松茸は小さいのでも1本 一万円以上するんで無理!無理!
でも、味覚だけは秋を満喫しました!
いくら中国産とはいえ、この子たちがもらえるはずはなく

バナナ&ヨーグルトをあげました!
それではご不満のようで

こんなんなりましたぁ~ ( 笑 )
ほんとに 秋 はないんかなぁ~???
<<☆似合ってますか~?☆ | ホーム | ☆パオはいけずやなぁ~☆>>
コメント
パオママさんのお宅の豪華ディナー・・・羨ましい~。
まったけ・・・私は土瓶蒸しが大好きです(関係ないか・・笑)
もう秋の味覚が出回っているんですね。
なのに連日の猛暑・・・カワイイBUHIちゃんも命を落とされて子が多いとか(泣
少しでも過ごしやすくなって欲しいですね。
パオちゃんと葵ちゃんの寝姿に癒されました♪
まったけ・・・私は土瓶蒸しが大好きです(関係ないか・・笑)
もう秋の味覚が出回っているんですね。
なのに連日の猛暑・・・カワイイBUHIちゃんも命を落とされて子が多いとか(泣
少しでも過ごしやすくなって欲しいですね。
パオちゃんと葵ちゃんの寝姿に癒されました♪
なんておいしそうなんでしょ!!!
土瓶蒸し食べたことないんですよ!!ってか松茸じたいなかなか食べれない!
いいなぁいいなぁ。
松茸ってきくだけで秋を感じますね。
土瓶蒸し食べたことないんですよ!!ってか松茸じたいなかなか食べれない!
いいなぁいいなぁ。
松茸ってきくだけで秋を感じますね。
なんて贅沢な松茸ずくしですか~!!!
羨ましい・・・

家で土瓶蒸し&すき焼きはしたことないです
もしやパオちゃんたちにもおすそわけ?!と思ったら
やっぱりそれはなかったんですね(笑)
こうやってごろんとなって並んで寝るとパオちゃんの
小ささが際立ちますね
ここにぽん太が並んだら・・・でかっ!!!てなりますね(苦笑)
羨ましい・・・



家で土瓶蒸し&すき焼きはしたことないです

もしやパオちゃんたちにもおすそわけ?!と思ったら
やっぱりそれはなかったんですね(笑)
こうやってごろんとなって並んで寝るとパオちゃんの
小ささが際立ちますね

ここにぽん太が並んだら・・・でかっ!!!てなりますね(苦笑)
松茸のフライって食べたことない~
なんて贅沢
うちは実家で貰ってきたまったけ
冷蔵庫で赤カビ生やしちゃいました~(苦笑)
大事にしすぎたわ。。。
なんて贅沢
うちは実家で貰ってきたまったけ
冷蔵庫で赤カビ生やしちゃいました~(苦笑)
大事にしすぎたわ。。。
秋ですやん!
スゴイ!!
今年初めて「秋」を感じました
豪華ぁ~
秋ってもう来なくていきなり冬に突入するのかと・・・
秋が短いってことかな?
最後の写真は爆笑~
珍しいお二人さんですネ
ところで「オレンジページ」のリンクは
私に料理の勉強をしろっちゅうことですか?
今年初めて「秋」を感じました

豪華ぁ~

秋ってもう来なくていきなり冬に突入するのかと・・・
秋が短いってことかな?
最後の写真は爆笑~

珍しいお二人さんですネ

ところで「オレンジページ」のリンクは
私に料理の勉強をしろっちゅうことですか?



雰囲気だけでも秋を!って、はりこみましたぁ~♪
松茸より、黒毛和牛のほうが高かった~汗。
バリ島やめて、京都に永住したらどうですか?!
お箸持っていつでも来れる距離に(笑)
パオはわがままながら、ちゃんとしっかり食べてますのでご安心を(爆)


私も土瓶蒸しが好きなんで、おかわりしました~笑。
松茸フライも絶品ですよ~♪
ほんとに、この暑さで亡くなってるBUHI も多いみたいですねぇ~涙。
部屋にクーラーかけず出かけて、亡くしてる飼い主さんには
憤りを感じますが・・・
この暑さをみんな元気に乗りきってほしいものですね!


今は海外の松茸、安く出回ってるので、
是非とも、土瓶蒸しを・・・(笑)
味覚の秋、食欲の秋・・・
食べ過ぎないようにしなきゃ!やばいです(汗)


そうですねっ!娘たちも家では、すき焼きや土瓶蒸ししないです^^;
ご馳走は、もっぱらわが家で!(笑)
パオたちには、あげるの忘れてて、あわててバナナ&ヨーグルトで
辛抱してもらいましたから、怒ってたかも?!
いえいえ、葵もぽんちゃんと変わらないくらいデカいです^^;


松茸のフライは美味しいですよ~♪
揚げたてに、すだちとお塩で食べたら、も~さいこ~です(笑)
赤カビ生やさず、今度一度お試しあれ!です(笑)
大事にするのは、uniちゃんとゴローちゃんだけにしてください(爆)


今年は残暑が厳しく長く、秋が短く、極寒だそうです(汗)
ブッヒーズはいつ遊べばいいんですかねぇ~?!
そう!最後の写真は珍しいショットなんです!
そうです!料理の勉強をしろ!っちゅうことです(笑)
サーフさんから伝えろ!っちゅうことかな???(爆)
土瓶蒸し今度、レシピみて作ってみます!
そうそう!BBQで教えていただいた麩でつくるぶひちゃん用のおやつですが、ぽんたももちろんすきですが、私がめちゃめちゃはまってしまって一人でひたすら食べ続けてます!
はちみつバージョンとメープルシロップと。
また今度おすすめあれば教えてくださ~い
そうそう!BBQで教えていただいた麩でつくるぶひちゃん用のおやつですが、ぽんたももちろんすきですが、私がめちゃめちゃはまってしまって一人でひたすら食べ続けてます!
はちみつバージョンとメープルシロップと。
また今度おすすめあれば教えてくださ~い



土瓶蒸しは、おすましの出汁に松茸・鱧・銀杏・三つ葉などを入れ
土瓶蒸しの入れ物に入れるだけですよ!
すだちを絞って、おちょこで飲み、具は最後に食べます(笑)
麩ボーロ、はまりますでしょ♪
メープルシロップも美味しそうですねぇ~♪
なるほど!土瓶蒸しってそういうものなんですね!
中身もまったく未知の世界でした(笑)
ありがとうございます♪
この秋ぜったいチャレンジします
中身もまったく未知の世界でした(笑)
ありがとうございます♪
この秋ぜったいチャレンジします



是非チャレンジしてみてください♪
土瓶蒸しの入れ物、買ってもあんまり使わないのなら、
お椀でもいいと思いますよ~!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
そうか、秋が来ないなら雰囲気でもね~(笑)
中国産でもGorgeousだわよ~
お隣ならお箸もって飛んで行くのに~残念~
パオちゃん、食べれるようになったかな~
暑いからね~
食べたいもんたべてね!