| ホーム |
ガーゼ交換
昨日の午後、術後初めてのガーゼ交換をしました。
親不知と嚢胞(膿袋)があった場所の空洞にガーゼが詰めてあったのを
引き抜き、新しいガーゼを詰めるので、相当痛いと予想して
麻酔をお願いしてたのですが、どうも効かなかったようで
飛び上がるほどの激痛でした。術後、出血し4日間、肉にへばりついてた
ガーゼを取るのですから、痛くないわけがないです。

今朝のガーゼ交換は昨日の痛みが嘘のように痛くなかったです。
担当医(昨日も今日もガーゼ交換したのは研修医)が
昨日は痛くて申し訳なかった。と今朝、謝ったくらいですから
麻酔が効かず、痛かったことは分かってたようです。
でも耳横や顎を骨折した人の口を開けるリハビリよりましだと思います。

こうして大学病院に入院してると、大変な症状の人たちがいて
わたしなんか、ほんのちっぽけな痛みや症状だと思います。
完治しない病でもなく、リハビリが辛い症状でもないし。

パ二は毎日、夕方から娘が面倒みてくれてますから安心です。
パ二~明後日には帰るからね~!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


コメント
コメントの投稿
| ホーム |