fc2ブログ

パ二・肛門周囲腺癌?


パ二の肛門におでき(腫瘍)みたいなのが出来てて

痔か何かだと思っていたのですが、夕方 ひとみ動物病院 へ

尿漏れの薬をもらいに行ったときに診てもらいました。



最初は娘が見つけて、診てもらうように言ったのですが

私は手術の後だと思うけど、娘は手術前からだと(娘が合ってるかも)

どちらにしても、確実に6週間以上前からおできはありました。

脾臓腫瘍のこともあり、その結果が気になり、それどころではなく

まさか!そんな悪いものではないと高を括っていました。



おでき(腫瘍)を針で突き、組織をとって調べる前に

【 肛門周囲腺癌 】 の疑いがあると言われました。

女の子の場合は悪性が多いとのこと。悪性なら手術後も抗がん剤が必須。

血液検査もしてもらい、カルシウムの数値が高ければほぼ肛門周囲腺癌。

カルシウムの数値は正常でしたが、組織を病理検査に出しその結果待ち。



肛門周囲腺腫の可能性もあります。

どちらにしても腫瘍が肛門の中に入ってるので、手術は難しく

四日市の 三重動物医療センター を紹介するとのこと。




パ二の脾臓手術・悪性か?良性か?

わたしの含歯性嚢胞手術・再発しやすいか否か?

そして・・・パ二の肛門周囲腺癌か?腺腫か?

今年は後半に次から次へと悪いことばかり・・・

クリスマスまでに病理結果が出て、腺癌か?腺腫か?が

ある程度は分かります。腺腫であるように祈るしかないです。




今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する