| ホーム |
平凡な日常に幸せを感じる
パニが神経膠腫(グリオーマ)と判明してから
心配が尽きなく、ともすれば悪い方に考えてた日々でしたが
放射線治療が終わり、日に日に元気になっていくパニをみて
平凡な日常に感謝して、穏やかな気持ちで過ごせることに
この上もない幸せを感じます。

パニに 不安解消ペット用ベッド を買ってあげました。

ほんとうに不安を解消するのかは疑問ですが
ふぁふぁで体が上手く沈んで、気持ちよさそうです。

パニが留守番のとき、少しでも快適に過ごせたらと思っています。
頭の左側の湿疹のあとが剥げてるのがよくわかりますね。
毎日きれいに拭いて、塗薬も塗り続けてはいけないので時々塗ってます。

仕事中にカメラで見たら、古いベッドに寝てました。
新しいベッドがお気に召さないのでしょうか?
パニが寝てるベッドはパオがいたときからのベッドで綿が出て
ぼろぼろになったのを捨てて、同じものを買い足してましたが
さすがにもう綿が出てないのは2個になりましたから。

次に見たらソファで寝てたから
新しいベッドはあまり好きじゃないみたいですね。
まぁ~そのうち好きになってくれるでしょう~!
今日は昨日と違って寒い一日でした。
この週末は寒の戻りで寒いみたいです。

寒くてもパニは元気!
少し小雨がぱらついていたけど、帰る気はないパニ。

足が泥んこになったら困るので、道路を散歩しました。

京都は昨日、桜の満開宣言だったそうですが
満開から約1週間で散るそうでうが、この寒さ(最高15℃くらい)で
散るのが遅くなり、入学式まで桜がもつらしいです。

新しい生活にも慣れたもずく。
ホームセンターカインズ?でカートイン。
少しづつ、留守番の練習をしているそうです。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


<<桜を見ると思い出す・・・ | ホーム | 癲癇発作から3カ月以上経過>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |