fc2ブログ

血液検査悪し、抗がん剤は休薬



抗がん剤投与一週間後の血液検査に ひとみ動物病院 へ行きました。





病院は混んでたので、その前に応援してる市会議員の選挙事務所に寄り

統一地方選挙の期日前投票で区役所にも寄りました。





病院についてもまだなかなかだったので、不機嫌なパニ。





優しい看護師さんに撫でてもらってご機嫌になったパニ。





やっと呼ばれて、採血。





血液検査の結果待ちの時間にも、撫でてもらってお腹を見せるパニ。




検査結果は芳しくなかったのです。

抗がん剤投与後によくみられる、血小板の増加。

 MCV (平均赤血球容積)が74.4fL 基準値61.6~73.5

 MCH (平均赤血球色素量)が26.7 基準値21.2~25.9

肝臓の数値も高く

 ALT (アラニンアミノ基転移酵素)が228 参考値17~78

 ALP (アルカリフォスファーゼ)が111 参考値~89

次回(4/23~27)の抗がん剤は休薬とのことです。

2週間後に再血液検査。




気分を変えて、このあと京都御苑にパニと行きました。

その様子は明日にでもアップします。

血液検査の結果が芳しくなかったということは残念ですが

抗がん剤がちゃんと飲めてたということなのです。

食欲もあり、毎日の散歩も喜んでいっぱい歩くし

まだまだ先は長いので(抗がん剤は出来る限りつづけたいので)

少し抗がん剤は休憩でも、問題はないと思います。




血液検査の結果はよくなかったけど

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する