| ホーム |
☆平凡がいちばんの幸せ!☆
最初に、お詫びとお願い!
昨日 UP した FB の最初の写真のブリンドル(多分♀?)以外の
5匹に関しては、ブリーダーの都合で放出を見合わせました。
また詳しくわかり次第ご報告します。
次の子たちも里親を募集しています。

ダックス 4歳前後 ♂ チェリーアイの手術と去勢手術済み
甘えん坊で人懐っこい 食欲旺盛 3キロ強

チワワ 5歳前後 ♂ 去勢手術済み
恐がり びびり 食欲旺盛

黒パグ 5歳前後 ♀ やんちゃで活発
この子は里親さんが決まってたんですが、里親さんのご都合で
振り出しにもどりましたので、再度、里親募集です。
度々のお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
最近、里親関連の記事の更新やら、 メールの返信やらで
みなさまのブログにもなかなか訪問できなくって、ごめんなさい。
パオや葵は元気に平凡な日々を送っています。

暖かい日が多いので日向ぼっこしたり・・・(パオ)

散歩で 『 あほ 』 になったり・・・(葵)

ネイルサロン INDIE'S に一緒に行ったり・・・
毎日 平凡に暮らしてます。
この平凡な日々こそが、いちばんの幸せです。
毎日の散歩で見かける、知ってる犬も、知らない犬も
みんな平凡で幸せなんだと感じます。
飼い主がいて、名前で呼ばれ、ご飯やお水をもらい、散歩に行き
室内もしくは屋外に自分の居場所があって、健康管理もされ
毎日を安心して暮らしてるのが、ほとんどの犬だと思います。
けれど・・・
あるとき、飼い主の心が鬼と化し、捨てられる犬がいることも現実です。
病気になったから・飽きたから・吠えるから・噛むから・引っ越すから・・・
様々な人間の身勝手な理由で・・・
捨てられた犬の運命がどうなるかわかってるはずなのに・・・
その一方で・・・
ペットショップに並ぶ子犬たちも、売れ残ったら保健所に持ち込む店も多い。
店側の販売手法が安易な飼い主を生み出してるといっても過言ではない。
売る側が飼い方や飼う上での注意点を飼う側に説明すれば
安易な飼い主も少しは減り、不幸な犬も減るのではないかと思う。
それに・・・
ブリーダーとは名ばかりの悪徳繁殖屋も多い。
いわゆる、パピーミル(子犬工場)のブリーダーも後を絶たない。
いくらビジネスとはいえ、命をモノのように扱う業者は許せない。
犬のオークションは、命をモノとし、扱う場らしい。
すべての犬の命はおなじなのに・・・
どの子も幸せになる権利はあるはずなのに・・・
言葉を持たない犬たちを、生かすも殺すも、私たち人間なのです。

朝晩のご飯がおいしく食べれて・・・

ゆっくり安心できる場所があって・・・
すべての犬が平凡で幸せな日々が送れるのはいつのことなのでしょうか?
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします。


<<☆本当なら13歳☆ | ホーム | ☆FB の写真と里親募集の追加☆>>
コメント
平凡でいいっ!
携帯からの・・・
前回の里親募集のブログURLを
mixiのフレブルコミュ二ティーに転載したところ、
「里親になりたいけど、携帯からは申し込めないのですか?」
と聞かれました。
携帯からは申し込み不可ですか?
他の方法はありますか?
mixiのフレブルコミュ二ティーに転載したところ、
「里親になりたいけど、携帯からは申し込めないのですか?」
と聞かれました。
携帯からは申し込み不可ですか?
他の方法はありますか?


平凡・・・そして健康がなによりです!
まだ調子悪いですか~?
黒パグちゃん、振り出しにもどったんですが
ひとり、黒パグの里親が決まりそうです・・・
が・・・黒パグ2匹になりましたから^^;
次々と里親探さないとならないのは、哀しく辛いことです(涙)


はじめまして!
転載、ありがとうございました!
携帯からでも大丈夫ですよ~!
現に携帯からのメールも多いです。
もし、できないようなら再度、ご連絡ください。
よろしくお願いします。
難しい問題ですよね・・・
後を絶たないのが現実~
氷山の一角しかないけど、小さな力でも大きな力になるよう働きかけていくしかないよね~
この問題は根本的なことから考えて貰わないといけない~
まず、は悪質ブリダーをつくらない手段を国、県市が考えていくことかも~
少しでも多くのワンちゃんが救われる事を願い
自分が出来る範囲で応援していきたいと思います。
いろいろまた教えてくださいね~
後を絶たないのが現実~
氷山の一角しかないけど、小さな力でも大きな力になるよう働きかけていくしかないよね~
この問題は根本的なことから考えて貰わないといけない~
まず、は悪質ブリダーをつくらない手段を国、県市が考えていくことかも~
少しでも多くのワンちゃんが救われる事を願い
自分が出来る範囲で応援していきたいと思います。
いろいろまた教えてくださいね~
ワンコ達はペットと言っている世の中ではこのような事は
なくなりませんねぇ
ましてや、ビジネスって考えじゃもっと困ります
まぁワンコだけじゃなくても、自分の子供を平気で施設に預ける親もいますが・・・
法律変えろとしか今は言えません、
捨てても、ごみと同じ、扱いじゃ話になりません
なくなりませんねぇ
ましてや、ビジネスって考えじゃもっと困ります
まぁワンコだけじゃなくても、自分の子供を平気で施設に預ける親もいますが・・・
法律変えろとしか今は言えません、
捨てても、ごみと同じ、扱いじゃ話になりません
こんにちは・・・ 悲しい現実ですね。。。
パオ姉さんの、最近ブログを拝見してまして・・・涙することが多すぎる。。。
それが、今の現実なんですよね。。。
douxチャンは、どんな様子ですか???
手術まで、後4日ですね。
早く、平凡な日が後れるとイイですね。
追伸、 我が家のメリーさん(フレブル女の子)も
来たばかりは、体重6キロありませんでした・・背中は、骨が出ててテラノザウルスみたいに・・・
今では、10キロ弱の普通体型になりました。
パオ姉さんの、最近ブログを拝見してまして・・・涙することが多すぎる。。。
それが、今の現実なんですよね。。。
douxチャンは、どんな様子ですか???
手術まで、後4日ですね。
早く、平凡な日が後れるとイイですね。
追伸、 我が家のメリーさん(フレブル女の子)も
来たばかりは、体重6キロありませんでした・・背中は、骨が出ててテラノザウルスみたいに・・・
今では、10キロ弱の普通体型になりました。
平凡が幸せヽ(´▽`)/
こんにちは
そうですね。平凡が幸せってよくわかります。犬に限らず、私自身もそうだと思いますから
家に帰ると出迎えてくれるひまわり
コタツから顔だけ出して寝ているひまわり
オモチャを1日で壊すひまわり
どれも可愛く思えます
平凡だけど、それが一番良いのでしょうね
パオちゃんも葵ちゃんも仲良く幸せそう
ここにdouxちゃんが新たに加わるんですよね
楽しそう
そしてdouxちゃんにとって幸せが訪れる場所
私ももう一頭フレブルちゃん探そうかなぁ
また訪問させていただきます

そうですね。平凡が幸せってよくわかります。犬に限らず、私自身もそうだと思いますから

家に帰ると出迎えてくれるひまわり

コタツから顔だけ出して寝ているひまわり

オモチャを1日で壊すひまわり

どれも可愛く思えます

平凡だけど、それが一番良いのでしょうね

パオちゃんも葵ちゃんも仲良く幸せそう

ここにdouxちゃんが新たに加わるんですよね

楽しそう

そしてdouxちゃんにとって幸せが訪れる場所

私ももう一頭フレブルちゃん探そうかなぁ

また訪問させていただきます

本当に、どうしてこう次々にこんな辛い事ばかり起こるのでしょうか?
飼い主さんが、責任を持って最後まで愛情持って育てる!
こんな簡単な事が何故、出来ないんでしょうかねっ?
本当に、不思議でたまりません!
一時でも、愛する子と離れるだけで、胸が苦しくなるのに~
愛する子らと、一緒に笑って暮らせる・・・
そんな平凡な暮らしが一番の幸せですよね♪
一日も早く、皆が笑って暮らせる平和な日が訪れて欲しいですね!
飼い主さんが、責任を持って最後まで愛情持って育てる!
こんな簡単な事が何故、出来ないんでしょうかねっ?
本当に、不思議でたまりません!
一時でも、愛する子と離れるだけで、胸が苦しくなるのに~
愛する子らと、一緒に笑って暮らせる・・・
そんな平凡な暮らしが一番の幸せですよね♪
一日も早く、皆が笑って暮らせる平和な日が訪れて欲しいですね!
いやされます~
フレンtブルドックの写真を見るだけで自然と笑えます。
初コメです。
ブログ村から飛んできましたジュリークと申します。
我が家に5カ月になろうとしているフレブルがおります♂
2匹目もほしいのですがもう少し落ち着いたらかなと思ってます。l
おもしろくていやされるブログです。またいやされにきますね!(^^)!
フレンtブルドックの写真を見るだけで自然と笑えます。
初コメです。
ブログ村から飛んできましたジュリークと申します。
我が家に5カ月になろうとしているフレブルがおります♂
2匹目もほしいのですがもう少し落ち着いたらかなと思ってます。l
おもしろくていやされるブログです。またいやされにきますね!(^^)!


哀しいけど、後を絶たないのが現実です。
極論を言えば、日本人の「犬は子犬から飼う」という意識を
変えないと、無理ですが・・・
ドイツのように、「犬はシェルターの犬を飼う」とならなければ
そして、それがステータスとならなきゃ・・・
偉そうに言ってますが、私も過去は子犬から飼ってましたが(汗)
いつもご協力ありがとうございます♪


ありがとうございます!
法律を変えたって、いくらでも抜け道はあります!
流行りだからと言って飼わない。
飼うなら最後まで面倒をみる。
できれば、保護犬や保健所の犬を飼う。
これしかないです!
少しづつ、意識を変えていかないとねぇ~!


悲しい現実に目を背けるんじゃなくって
意識を変え、自分に出来ることから何かをしていかなければ
この現実は変えられません(偉そうにすみません^^;)
merry ちゃんも、保護犬だったんですか?
doux は今のところ元気ですが、3日に手術が待ってます!
頑張ってくれると信じてるし、これからが本当の犬生の始まりです!
ありがとうございます♪


ほとんどの犬が平凡な幸せに暮らしているんですが・・・
計算上多分?100頭に1頭が捨てられてるんです。(飼い主が遺棄)
悪質繁殖屋が捨ててるのは、完全には把握できてないでしょうが・・・
闇のオークションで行くえ不明になってる犬の数が
約14000頭いるとのことです・・・
1匹でも救いたいと思い、これからも頑張っていくつもりです!


飼い主が、どんなことがあっても最後まできちんと飼う!
これで、殺処分される犬の半数は減ります。
あとは、悪質繁殖屋を増やさないことですが
犬は子犬をペットショップやネットやブリーダーから飼うという常識を
変えないと無理なんですよ~!
奥が深く、難しい問題です・・・


初めまして!
ブヒに限らず、犬は心を癒してくれますねぇ~!
そんな人間を癒してくれる犬たちが、その反面、人間の都合で
むやみに繁殖させられ、売買され、挙句の果てには捨てられたり、
モノのような扱いをされてるのも事実です!
少しづつこの現実を変えていきたいです。
黒パグちゃん
カワイイですね。
体重などおしえていただけませんか??
体重などおしえていただけませんか??


黒パグちゃんは3月13日に里親さんのとこへ行きました。
幸せに暮らしています。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
と、病み中のわたくしは声を大にして言います!
あの黒パグちゃん振り出しにもどったんですねぇ~
それにしてもやっぱり次々新しい子が出てきますねぇ
「終わりがない活動」にしたくないですが、現実がコレですかぁ~
やっぱり悲しいことです。