| ホーム |
☆後悔から3年・・・☆
みゅうみゅうの姉妹だったノア・・・
3年前に私の判断ミスと麻酔ミスで亡くしました(涙)
詳しくは → ★ノアちゃん 一周忌★ → ★ノアの命日★
ノアの死をきっかけに残された子たち(ベティ・みゅうみゅう・パオ・葵)
の想い出を残したいと思い、ブログを始めました。

約6年前のノアとみゅうみゅう(当時7歳4カ月)
しなくてもよかった歯槽膿漏の手術・・・
みゅうみゅうの状態は酷かったので、4月にしました。
ノアは本当は5月15日の予定でしたが、私の用事で22日に延期したんです。
その時、「 ノアはしなくてもいいかな?」 っという考えが
ふと頭の中をよぎったんです。

約4年前のノアとみゅうみゅう(当時9歳7カ月)
今でも・・・手術をしなければよかったと後悔しています。
手術前の麻酔で亡くなるなんて!
F 動物病院のミスです!

約3年前のノア(亡くなる18日前)
ノアはみゅうみゅうよりおとなしく・・・
怖がりだったけど、みゅうみゅうと同じで優しく穏やかな子でした・・・
パオと仲がよく、よく一緒にお出かけしました・・・

約3年半前のノアとパオ(当時ノア9歳9カ月・パオ8歳3カ月)
手術さえしなければ・・・ノアはまだ元気だったかも・・・
元気なら13歳3カ月・・もちろんみゅうみゅうも・・・
後悔しても仕方がないことだけど・・・やはり後悔している・・・

約7年半前のクリスマスのときのノアと私(当時ノア5歳10カ月)
最後の日の朝・・・
ノアの満面の笑顔とノアを抱いたときの温かさや重みを今でも覚えてる・・・
その約5時間後に、まだ温かかったノアを泣きながら抱きしめたことも・・・
ノアちゃん!ごめんね・・・
誰にも看取られずに病院の冷たい手術台の上で・・・
すぐに迎えにいったから許してね・・・

みゅうみゅうたちと仲よく暮らしてるかな~?
ノアが仲よかったパオは元気だよ~!
半年ほど暮らした葵も大きくなったよ~!
ノアの知らない doux って子もいるよ~!
みんなを守ってねぇ~!
ノア~ もう後悔はやめるねっ!
ノア~ ずっと大好きだよっ!
ノア~ ずっと忘れないよっ!
ノア~ ずっと一緒だよっ!
ノア~ またきっと逢えるねっ!
ノアのために、ポチッとよろしくお願いします!




<<☆八ヶ岳オフ会の前に☆ | ホーム | ☆今日から~♪☆>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どんな状態でも虹の橋を渡ってしまうことは後悔するよね・・・
迷ったら余計だよね・・・
でもねママノアちゃんはママのところでいっぱい愛情をもらって絶対幸せだったよ~これはもう絶対~
あまり悲しんでるとノアちゃんも心配する・・・だってママの笑顔が大好きだから~
ママもよ~くわかってるんだよね・・・
ノアちゃんとみゅうみゅうちゃんの分もパオ姉さん葵ちゃんdouxちゃんといっぱい楽しみましょ~
後悔はもうおしまい!ず~っと一緒だからね~
迷ったら余計だよね・・・
でもねママノアちゃんはママのところでいっぱい愛情をもらって絶対幸せだったよ~これはもう絶対~
あまり悲しんでるとノアちゃんも心配する・・・だってママの笑顔が大好きだから~
ママもよ~くわかってるんだよね・・・
ノアちゃんとみゅうみゅうちゃんの分もパオ姉さん葵ちゃんdouxちゃんといっぱい楽しみましょ~
後悔はもうおしまい!ず~っと一緒だからね~
また泣けてきた~
ノアちゃんのこと、パオママさんのブログを前にさかのぼって読んでいました。本当に悲しすぎる。。って。。それを読んで病院選び、手術、は慎重にしなきゃいけないんだ、、、って思ったのを覚えています。そのときに、しなくてもいいかも・・とか、ふと頭によぎったことに従わなかったこととか後悔しちゃいますよね(泣)でももっと元気になって欲しくて治療しようと思ったママさんの気持ちすごくわかります。わたしもそういうのあります。ノアちゃんはママさんのやさしさわかってるはずです。
きっとノアちゃん、みゅうみゅうちゃんはいつもママさんのそばにいてパオちゃん、葵ちゃん、douxちゃんを見守ってますよ。

ノアちゃんのこと、パオママさんのブログを前にさかのぼって読んでいました。本当に悲しすぎる。。って。。それを読んで病院選び、手術、は慎重にしなきゃいけないんだ、、、って思ったのを覚えています。そのときに、しなくてもいいかも・・とか、ふと頭によぎったことに従わなかったこととか後悔しちゃいますよね(泣)でももっと元気になって欲しくて治療しようと思ったママさんの気持ちすごくわかります。わたしもそういうのあります。ノアちゃんはママさんのやさしさわかってるはずです。
きっとノアちゃん、みゅうみゅうちゃんはいつもママさんのそばにいてパオちゃん、葵ちゃん、douxちゃんを見守ってますよ。
大事な家族を医療ミスで亡くしてしまう気持ち、ほんとにほんとにつらいしやりきれない気持ちだとおもいます(涙)
でも、それはノアちゃんの歯がきれいになるために、もっともっと長生きするための行為だから。
だからつらい気持ちはなかなか拭えないかもしれないけど、精一杯の愛情でのことだからノアちゃんはもちろんわかってると思います。
私もぽんたが遊んでる最中に骨折したとき、こんな小さな子供なのに絶対安静を3ヶ月もさせてしまって、毎日安定剤を飲ませるしかなかったこと、いっぱい泣きました。でも、そのときはぽんたをいっぱい遊ばせたくてそうなった事故。
後悔したらますますぽんたがかわいそうになると思ってやめました。
そして、その状況でのぽんたのために自分にできることを精一杯しました。
ノアちゃんはパオママに感謝でいっぱいで天国からみんなを見守ってくれてるからパオママのいうとおりずっと一緒にいると思います。
だから元気出して今、パオママにできること、パオちゃん、葵ちゃんdouxちゃんと今までどおり楽しくすごしてくださいね!
でも、それはノアちゃんの歯がきれいになるために、もっともっと長生きするための行為だから。
だからつらい気持ちはなかなか拭えないかもしれないけど、精一杯の愛情でのことだからノアちゃんはもちろんわかってると思います。
私もぽんたが遊んでる最中に骨折したとき、こんな小さな子供なのに絶対安静を3ヶ月もさせてしまって、毎日安定剤を飲ませるしかなかったこと、いっぱい泣きました。でも、そのときはぽんたをいっぱい遊ばせたくてそうなった事故。
後悔したらますますぽんたがかわいそうになると思ってやめました。
そして、その状況でのぽんたのために自分にできることを精一杯しました。
ノアちゃんはパオママに感謝でいっぱいで天国からみんなを見守ってくれてるからパオママのいうとおりずっと一緒にいると思います。
だから元気出して今、パオママにできること、パオちゃん、葵ちゃんdouxちゃんと今までどおり楽しくすごしてくださいね!
過去にそのような悲しい出来事があったのですね。はなぺちゃの
仔の麻酔が危険ということは、レウォンを飼って暫くして知りました。
5ヶ月の時に先生に言われるがままに去勢手術をしたのですが、
その時はまだ麻酔の怖さを知りませんでしたし、先生からも
去勢の必要性についての説明はありましたが、麻酔の危険性に
ついての説明はありませんでした。無事に終わったから良かったのですが、今思うとゾッとします。
ノアちゃん、病院のミスで可哀想でしたね。誰にも看取られずに旅立ってしまったなんて悲しすぎます。もう二度と同じ事を繰り返さないで
もらいたいですね。今頃、みゅうみゅうちゃんと仲良く暮しているんじゃないでしょうか?それにしても、パオママさんのところにいるワンちゃん達は皆オメメがクリクリですね。
仔の麻酔が危険ということは、レウォンを飼って暫くして知りました。
5ヶ月の時に先生に言われるがままに去勢手術をしたのですが、
その時はまだ麻酔の怖さを知りませんでしたし、先生からも
去勢の必要性についての説明はありましたが、麻酔の危険性に
ついての説明はありませんでした。無事に終わったから良かったのですが、今思うとゾッとします。
ノアちゃん、病院のミスで可哀想でしたね。誰にも看取られずに旅立ってしまったなんて悲しすぎます。もう二度と同じ事を繰り返さないで
もらいたいですね。今頃、みゅうみゅうちゃんと仲良く暮しているんじゃないでしょうか?それにしても、パオママさんのところにいるワンちゃん達は皆オメメがクリクリですね。
皆さんと同様、鼻ペチャさんの麻酔は、本当に怖いですね。。。
うちの子たちも去勢で一度麻酔をしていますが、無事で本当に良かった
歯槽膿漏にはうちも気をつけていて、3歳になった頃から歯磨きを実施しています。あの手この手でなんとか最近は口を開けてくれますが、やはりあまり歯磨きは好きではないようです(笑)
ノアちゃん、きっと今頃はお花一杯の野原でイビキをかいてお昼寝してますね。いつかうちの子たちもそこへ行ったら、一緒に遊んで欲しいと思います。
うちの子たちも去勢で一度麻酔をしていますが、無事で本当に良かった

歯槽膿漏にはうちも気をつけていて、3歳になった頃から歯磨きを実施しています。あの手この手でなんとか最近は口を開けてくれますが、やはりあまり歯磨きは好きではないようです(笑)
ノアちゃん、きっと今頃はお花一杯の野原でイビキをかいてお昼寝してますね。いつかうちの子たちもそこへ行ったら、一緒に遊んで欲しいと思います。
私の知り合いの知り合いさんも先日全身麻酔の歯石除去の手術中に突然心肺停止して
なんとか蘇生したものの3日後に旅立ってしまったそうです。
そのこの為を思ってやったことが死に繋がると悔いてもやり切れませんよね。。
パオママさんは、ノアちゃんのためを思ってやったこと。
ノアちゃんはちゃんとわかってくれていると思いますよっ。
またいつかゆっくりお話きかせてくださいっ。
なんとか蘇生したものの3日後に旅立ってしまったそうです。
そのこの為を思ってやったことが死に繋がると悔いてもやり切れませんよね。。
パオママさんは、ノアちゃんのためを思ってやったこと。
ノアちゃんはちゃんとわかってくれていると思いますよっ。
またいつかゆっくりお話きかせてくださいっ。


そうなんですよ~!
命にかかわることでもなかったんで・・・
ただみゅうみゅうがなんともなかったので、ノアもって思いしましたが
麻酔前に亡くなりました・・・(涙)
きっと何も検査しないでしたんだと思われます。
たまたまみゅうみゅうが大丈夫だっただけで・・・
今でも後悔はつきませんが、ノアの寿命だったと思えるように
なりつつあります(もう丸3年ですから~)
みゅうみゅうと一緒に、みんなを見守ってくれてますよねぇ~!


いろいろなお心遣い、ありがとうございます。
また言いにくいことも言ってくださり、Aちゃん・Fちゃんも
本当に残念でたまりません(涙)
みなさん後悔されてるでしょうが、後悔ばかりでは何もはじまりません・・・
おっしゃるように、今いる子を大切に大切にすることが
私たちの使命かもしれません・・・


ありがとうございます!
そうですよねぇ~!後悔はもうおしまいにします!
ノアもみゅうみゅうと一緒にパオ&葵& doux を
見守ってくれてるでしょうし~!
忘れないことが大切ですね!
いつも一緒だということも・・・


短頭種の麻酔がどれほど危険かってことを
ノアの死で改めて再確認しました~(涙)
命にかかわることでない限り、手術はしないと決めました。
ノアもみゅうみゅうもいつもそばにいてくれてると感じてます!
もちろんそれ以外の先住犬も・・・


もう3年経ったんで・・・
後悔はやめよう~って思い始めました。
ぽんちゃんの骨折も大変でしたね!
でも今は元気でよかった~!
パオ・葵・ doux と楽しく暮らしてますからご安心を~!
また会いたいですねっ!


はなぺちゃの麻酔はリスクがあるのは百も承知でした・・・
麻酔のミスで亡くなる子って1000頭に1頭くらいらしいです。
要するに病院の選び間違いだったんです。
今もその病院で亡くなってる子がいないか心配ですが・・・
ノアはおとなしくかわぃぃ子でした。
今でもいろんな楽しい想い出があります。
きっとみゅうみゅうと仲よく、暮らしていることでしょう~!
いつもそばにもいてくれる気もしますしねっ!


避妊手術は遠い病院でしたが、普段は近くの病院だったんです・・・
まさか?って思ってたんですが、麻酔のリスクはあったのに、
遠くの病院にすればよかったとか、
今行ってる病院にすればよかったとか、
いっぱいいっぱい後悔しました・・・(涙)
ノアが誰にも看取られずに亡くなったことが
未だに不憫で可哀そうに思います・・・(涙)
ただ10歳と2カ月余り、幸せだったと思うことにしています。
いいえ、絶対に幸せでした!って言いきれます!


そうですよねぇ~!
ノアはわかってくれてますよねぇ~!
今は麻酔なしで歯石取ってくれる病院を見つけましたので・・・
とともだちのわんちゃんのご冥福をお祈りいたします。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ハナペチャ族の麻酔、やっぱり怖いんですね
たまに聞いたりしてたので怖いなって思うんですよね
でも必要ならわらをもすがる気持ちで手術に踏み切りますが
ノアちゃんはそこまで必要じゃなかったと書いてたからママさんの後悔はすこ~しわかる気がします
まさかって感じですね
でも後悔すると虹の国にいけなくなるんですよね
ノアちゃんもみゅうみゅうちゃんも虹の国で仲良くみんなのことを見守っているハズです!
あとはdouxちゃんのオシッコが完璧になることを見守ってくださいですね(笑)