| ホーム |
左後肢断脚術
12月10日にパオが左後肢断脚術の手術をします(涙)
パオの左後ろ脚に「しこり」があることに気づき、
11月21日にかかりつけの病院に連れて行きました。
すぐに「針生検」で細胞を調べてもらったら、
正常ではないということで、病理検査に出して
詳しく調べてもらうことになりました。
26日の夕方、病院から電話があり
「結果が出ましたので、パオちゃんも連れて来てください」
なんか嫌な予感がしました。
「がん?」 「でも違うかも?」 「パオちゃん大丈夫だからね!」
いろんなこと考えながら車を運転して病院まで行きました。
「脂肪肉腫あるいは非上皮性悪性腫瘍」
目の前が真っ暗になりました。
詳しく説明してくださってる先生の言葉もほとんど上の空・・・
切除手術が必要なこと。一部分切除して、それを病理検査する必要があること。
聞きました。聞きましたとも。「助かりますか?」
「大きく切除すれば助かる可能性がありますが、断脚手術に
なります。それはうちでは出来ませんので二次病院をご紹介しますが・・」
「お願いします」とすぐに決断しました。
たとえ左脚がなくなったとしても生きててほしい。
どんな姿になっても生きててほしい。
27日に 「一番早くて30日の12時ですが行けますか?」
という電話があり、予約してもらいました。
大阪市東成区の「ネオベッツVRセンター」
血液検査、CRP検査、CT撮影、静脈造影・・・
待ってる時間の長かったこと。
肺や腎臓、肝臓などに転移してたらどうしよう・・・
麻酔は大丈夫?
不安で不安で生きた心地がしませんでした。
一時間ちょっとして先生に呼ばれました。
画像を見ながら説明を受けました。
大きめに切除すれば延命可能なこと。
転移はしてない。(病理検査で転移の可能性があるかも)
手術後、化学療法(抗がん剤)も必要ないと思われる。
左脚がなくなっても歩いたり走ったりも出来る。
ただ右脚や腰に負担が掛かるので体重を減らす必要がある。
フレンチは脚腰に異常のある子が多く、パオも腰の骨が
いびつなので、痩せすぎくらいに体重を減らすことが必要。
この間の病理検査よりもっと組織をとって検査をして
一週間後に結果が出て、もし化学療法が適してるのであれば
断脚はしないらしいのですが・・・
たぶん断脚手術になると思います。
パオ!今日は頑張ったね!お利口さんだったね!

葵も心配そう?

病理検査に出す組織をとったあとがパオの左脚に

よっほど疲れたんだね!ずーと寝てます。

ゆっくりおやすみなさい!今日は大変な一日だったね!

29日に大阪に遊びに行ったんです。
久しぶりにれおんくんとホームズくんに会いに・・・
文太くんとOREOくんも一緒で楽しい一日でした。
パオは大阪に二日つづけて行ったんで疲れたようです。
プチオフ会の様子は近々アップします。
29日のパオの一枚だけ見てやってくださーい!
相変わらずテーブルの上の料理が欲しいみたいです。

次にみなさまにお会いするときパオは三本脚になっています。
今から約10日間、思いきり走らせてあげようと思います。
左脚がなくなっても走れると聞きましたが・・・
そんなに早く走れないかもしれないので・・・
いつまでもパオをよろしくおねがいします!
コメント
No title
No title
病理の結果次第ですが、
切らなくて済む可能性が少しでもあるなら期待したいです。
でもあの元気なパオちゃんなら、たとえどんな結果になったとしても
きっと大丈夫。すぐ立ち直ってくれますよね!
ランニングのお相手ならいつでもOREO貸しますので
また声かけてくださいねっ^^
切らなくて済む可能性が少しでもあるなら期待したいです。
でもあの元気なパオちゃんなら、たとえどんな結果になったとしても
きっと大丈夫。すぐ立ち直ってくれますよね!
ランニングのお相手ならいつでもOREO貸しますので
また声かけてくださいねっ^^
応援してます!
昨日は駆けつけられずごめんなさい・・・(涙)
パオちゃんのことはみんなが応援していますし
これからもずっとずっと仲良くして下さい!
れおんくんもまだまだパオ姉さんの厳しい指導のもと
教育されないといけないので!!
手術の日連絡下さいね。
ホームズママと行きますので!
パオちゃんがんばれっ!!!!!
パオちゃんのことはみんなが応援していますし
これからもずっとずっと仲良くして下さい!
れおんくんもまだまだパオ姉さんの厳しい指導のもと
教育されないといけないので!!
手術の日連絡下さいね。
ホームズママと行きますので!
パオちゃんがんばれっ!!!!!
No title
おっとっと・・・
パオママさんの気持ちを考えると危うく私まで泣くところでした。
でも、私は泣きませんよ!!
くじけそうになるパオママさんに『喝!」入れる役目ですからっ!
それに、パオちゃんはこれからもずっと元気でいてくれるって
信じてますもん!!!
たとえ3本足になったとしても、
ちょっとだけ今までより不便な生活になるかもしれないけど
パオちゃんはきっとずっと元気でいてくれるはずです!
だから、パオママさんも絶対に絶対に負けちゃダメですよ!
みんなで応援してますから、これからも頑張りましょう!
パオママさんの気持ちを考えると危うく私まで泣くところでした。
でも、私は泣きませんよ!!
くじけそうになるパオママさんに『喝!」入れる役目ですからっ!
それに、パオちゃんはこれからもずっと元気でいてくれるって
信じてますもん!!!
たとえ3本足になったとしても、
ちょっとだけ今までより不便な生活になるかもしれないけど
パオちゃんはきっとずっと元気でいてくれるはずです!
だから、パオママさんも絶対に絶対に負けちゃダメですよ!
みんなで応援してますから、これからも頑張りましょう!
No title
一週間前、ママさんの後を元気についてまわるパオさんの姿を
見たばかりなので、今回の日記を読んで大変驚きました。
前にテレビで、同じように手術を受けたワンちゃんを見たのですが
3本脚でも飼い主さんとお散歩できるのが幸せそうでしたよ。
だからきっとパオちゃんもそのワンちゃんと同じ気持ちだと思います(^^)
パオちゃん、もっと長生きしてピース家と遊んでください。
見たばかりなので、今回の日記を読んで大変驚きました。
前にテレビで、同じように手術を受けたワンちゃんを見たのですが
3本脚でも飼い主さんとお散歩できるのが幸せそうでしたよ。
だからきっとパオちゃんもそのワンちゃんと同じ気持ちだと思います(^^)
パオちゃん、もっと長生きしてピース家と遊んでください。
☆(o´∀`o)☆
はじめまして
北海道に住む まろちゃぶ母 と申します。
記事読まさせていただきました。
手術が無事に終わり、また元気になる事
切に思います。
ママさんもお辛いでしょうが
ママさん 泣いちゃだめですよ。
笑って、楽しい日々を送って下さい。
笑う門のは福来たるです!
北海道に住む まろちゃぶ母 と申します。
記事読まさせていただきました。
手術が無事に終わり、また元気になる事
切に思います。
ママさんもお辛いでしょうが
ママさん 泣いちゃだめですよ。
笑って、楽しい日々を送って下さい。
笑う門のは福来たるです!
初めまして~
今は、とてもお辛い事と思います…
どんなお言葉をおかけしたらよいのかわかりませんが…
パオちゃんが、小さい体で手術を乗り越えて、また元気な可愛らしい姿を見せてくれる事をお祈りしています!
負けないで!パオちゃん、ままさん!
今は、とてもお辛い事と思います…
どんなお言葉をおかけしたらよいのかわかりませんが…
パオちゃんが、小さい体で手術を乗り越えて、また元気な可愛らしい姿を見せてくれる事をお祈りしています!
負けないで!パオちゃん、ままさん!
No title
はじめまして。。
文ちゃんの所からきました。。
文ちゃんが好きなパオちゃんですよね。。
パオちゃん大丈夫ですか?
パオママさんも大変だと思いますが頑張ってくださいね。。
パオちゃんも頑張って。。。
確かにフレンチは足腰が弱いですよね。。
ルカは膝蓋骨脱臼だと診断されました。。まだ小さい赤ちゃんなのにそう言われ私も目の前が真っ暗になりました。
ステージ2だそうです。。
手術が必要だそうです。。
できれば手術はしたくないです。。。
パオちゃんの手術成功を異国から祈ってます。。
早く良くなって走り回るくらい元気になりますように。。
文ちゃんの所からきました。。
文ちゃんが好きなパオちゃんですよね。。
パオちゃん大丈夫ですか?
パオママさんも大変だと思いますが頑張ってくださいね。。
パオちゃんも頑張って。。。
確かにフレンチは足腰が弱いですよね。。
ルカは膝蓋骨脱臼だと診断されました。。まだ小さい赤ちゃんなのにそう言われ私も目の前が真っ暗になりました。
ステージ2だそうです。。
手術が必要だそうです。。
できれば手術はしたくないです。。。
パオちゃんの手術成功を異国から祈ってます。。
早く良くなって走り回るくらい元気になりますように。。
No title
昼間ダンナから『パオちゃんがー』って電話ありました。
2人でビックリしてます・・・。
でも、どんな結果になろうとも可愛いパオちゃんに変わりは
無いですもんね。
あのパワー溢れるパオちゃんですもん!!
熟女パワーで頑張ってくれますよ!!
これからも、おぼの至らぬトコ指導してくれんと困りますしねー。
なかなか言いにくい事やと思うのですが、教えて下さってありがとう
ございます。
みんなで応援してますよ☆
2人でビックリしてます・・・。
でも、どんな結果になろうとも可愛いパオちゃんに変わりは
無いですもんね。
あのパワー溢れるパオちゃんですもん!!
熟女パワーで頑張ってくれますよ!!
これからも、おぼの至らぬトコ指導してくれんと困りますしねー。
なかなか言いにくい事やと思うのですが、教えて下さってありがとう
ございます。
みんなで応援してますよ☆
No title
『文太部長』のとこからおじゃましました
クリーム2ブヒと暮らしております
『あーすけ』と申します
なんと、お声がけしてよいかもわかりません
何の役にもたちません
手術されるようなら、無事に終わりますよう
元気なパオちゃんになりますよう
ただただ、お祈り申し上げます
クリーム2ブヒと暮らしております
『あーすけ』と申します
なんと、お声がけしてよいかもわかりません
何の役にもたちません
手術されるようなら、無事に終わりますよう
元気なパオちゃんになりますよう
ただただ、お祈り申し上げます
No title
はじめまして
文太部長のところからきました
部長の大好きなパオちゃん・・・
一日も早い回復をお祈りしております
文太部長のところからきました
部長の大好きなパオちゃん・・・
一日も早い回復をお祈りしております
No title
はじめまして、
私も『文太部長』のところからおじゃま致しました。
いつも文太くんと仲良くしてる姿を拝見していただけに、
大変びっくりしました。
何と申しあげてよいか、コメントが思いつきません…。
一日も早いパオちゃんの回復を切に祈ってます。
パオちゃん、パオママさん、がんばって!
私も『文太部長』のところからおじゃま致しました。
いつも文太くんと仲良くしてる姿を拝見していただけに、
大変びっくりしました。
何と申しあげてよいか、コメントが思いつきません…。
一日も早いパオちゃんの回復を切に祈ってます。
パオちゃん、パオママさん、がんばって!
No title


ご心配かけて申しわけありません。
パオは相変わらず元気なので「悪性腫瘍」だなんて
今でも信じられないほどです。正直信じたくないです。
でも現実を見つめ、パオが元気で長生きしてくれるベストの
決断をしたと思っています。
三本脚でもきっと元気に走れるようになると思います。
これからも遊んでやって下さいね!
No title


色々ご心配かけてすみません^^;
パオは運の強い子だと信じています!
元気で気の強いパオですから、左脚がなくなったって
案外ケロッとして走りまわるようになると思います。
OREO君にもまたエラそうにするかもしれませんね^^
これからも是非是非いっぱい遊んでくださいネ!
No title


色々とご迷惑おかけしてごめんなさい^^;
手術は10日でした。退院が12日です。
もしお時間があれば是非お願いします。
れおんままさんとホームズママさんがいて下さるので心強いです。
ありがとうございます^^また連絡します。
No title


おかあはんには最初から色々相談にのってもらい感謝しています。
手術後の生存率が21~39ヶ月なのがとても気になってる私に
「パオちゃんはあと10年頑張ってギネス記録作りましょう」って
励まして下さり、とても心強く嬉しかったです!
パオは絶対絶対大丈夫!って自分に言い聞かせ頑張ります。
これからも弱音を吐いたら『喝』入れてください。
No title


ご心配おかけして申し訳ありません^^;
パオは今日も私の後をちょこちょこついてまわってました!
先生も三本脚になっても歩くのはもちろんのこと、
走ることも出来ると言って下さってます。
また是非ともパオと遊んでやって下さいネ!
これからもよろしくお願いします。
No title


はじめまして&コメントありがとうございます!
文太君のブログでお名前は知っていました。
昨夜は緊張の糸がプツンと切れて、声を殺して(パオに気づかれ
ないように)泣いてしまい眠れませんでした。
泣いたらダメですよね!でもみなさまの心優しいコメントを読んで
またまた泣いてしまいました^^;
『笑う門には福来る』ですね!今からは泣かずに笑って過ごす
ように頑張りますので、これからも見守っててください。
本当にありがとうございました^^
No title
なんて言えばいいのかわからないけど パオちゃんは頑張れる子ですよね。 パオファンとしては 応援することしかできないですが パオママさんも気持ちをしっかりね。 言葉下手なんだけど 元気な姿でまた、遊びましょう。
No title


はじめまして!そして温かいコメントありがとうございます。
パオは小さいけれど体力もありますので、手術にも耐えて
頑張れると思います。そして元気な姿をみなさまにお見せできると
思いますので、これからもよろしくお願いします。
ホントにありがとうございました。
No title


はじめまして!異国って?またブログ見てみます。
温かい励ましのコメントありがとうございます!
手術は一大決心です!手術しないと死んでしまいますから(泣)
ルカちゃん、膝蓋骨脱臼なんですか?!手術しないとダメなんですか?
ご心配ですね。そんなときに本当にありがとうございます。
パオは手術、成功してまた元気になると信じています^^
ルカちゃんもお大事になさってください。
これからもよろしくお願いします。
No title


ご心配と応援ありがとうございます。
そうですよね!パオはパワーありますもんね^^
熟女パワーで悪性脳腫なんてふっとばします!
三本脚の熟女パオになってますますパワーアップするかも?
これからもいっぱい遊んでくださいね^^
おぼおとんさんにもよろしくお伝えください。
No title


初めましてです!そしてありがとうございます。
クリーム2ブヒなんですね!うちと一緒でなんか親近感がわきます。
お祈りして下さるだけで嬉しいです。
またパオの元気な姿のぞいてくださいね!
本当にありがとうございます。感謝しています。
No title


はじめまして!コメントありがとうございます。
文太家にはいつもお世話になっています。
文ちゃんはパオに優しくてありがたく思っています。
会ったこともないパオのために祈って下さって
感謝しています。本当にありがとうございました。
No title


はじめまして&ありがとうございます。
文太君にはいつも仲良くしてもらっています♪
おかあはんにはお世話になりっぱなしなんです(汗)
今回も文太君のブログからの温かいコメントがいっぱいで
おかおはんの凄さに驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもパオをよろしくお願いします!
No title
しばらく心配な日々が続くと思いますが、出来るだけ先のこと(退院したらパオちゃんに何してあげようとか、楽しいことなど)考えるようにして過ごして下さいね。こてつの時にもいろいろ考えてしまいましたが、結局こてつに救われましたから。こっちが思っているよりも、ワンコたちはずっとずっと強いと思いました。精神面や肉体的にも。悔やんだり泣いたりせず、常に前だけを向いて生きています。勝手な思い込みかもしれませんが。麻痺した両足を引きずってでもこてつは自分のしたいことをしていました。きっと人間よりも強いんだなーと思わされました。
あまり励ましの言葉になりませんが、パオちゃんにはパオママがついていますから。それに葵ちゃんやミュウミュウちゃん、ベティちゃん、それにブヒ軍団のみなさん、一人じゃありませんから。こてつも応援してるよー。
あまり励ましの言葉になりませんが、パオちゃんにはパオママがついていますから。それに葵ちゃんやミュウミュウちゃん、ベティちゃん、それにブヒ軍団のみなさん、一人じゃありませんから。こてつも応援してるよー。
No title
パオちゃん調子どうですか?
最近私の友達ワンコも肥満細胞腫の手術を受けました。
http://kateleopold.blog57.fc2.com/blog-entry-211.html(参考になれば)
とにかくパオママさんがしっかりしてパオちゃんを守ってあげてくださいねっ。
本当に応援してます。
がんばれパオちゃん!
最近私の友達ワンコも肥満細胞腫の手術を受けました。
http://kateleopold.blog57.fc2.com/blog-entry-211.html(参考になれば)
とにかくパオママさんがしっかりしてパオちゃんを守ってあげてくださいねっ。
本当に応援してます。
がんばれパオちゃん!
No title


ご無沙汰しています。そしてご心配おかけしてすみません^^;
そうですよね?パオは頑張れる子ですよね?!
手術が無事終わって、元気になったら是非とも一緒に
遊んでやってくださいね!ママさんにもよろしくお伝えください!
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
No title


温かい励ましのコメントありがとうございます。
ぱぱさんのおっしゃるとおりワンコの方が強いかもしれませんね^^
パオも私の心配をよそに相変わらず食いしん坊で、散歩でも
走りまわっていますから・・・
三本脚でも走ったりは出来るらしいですが、腰と右脚に負担が
かかりすぎると大変らしく、その時は車イスを考えた方がいいらしいので
その時は相談にのってくださいね。お願いします!
それより肉腫が再発しないことを祈りたいです。
これからもパオ共々よろしくお願いします。
No title


ご心配ありがとうございます。
肥満細胞腫の参考も助かりました。
ただパオのしこりは1.5×2.5cmと大きく、断脚は免れないようです。
それと術後の生存率の最高が39ヶ月なのが気になります。
でもパオは記録を大幅にぬりかえてくれると信じています。
これからもパオを応援してくださいね!
おりがとうございました。
No title
びっくりしました。パオちゃん、たいへんでしたね。パオママ、大丈夫ですか?とにかくすぐに言葉がみつかりませんが・・パオちゃん、パオママにはみんながついてます。辛い事・心配な事は、一人でかかえずに言って下さいね。パオちゃんは、とにかく運が良い仔ですから、今回もきっとみんなの心配をよそに、難なく乗り越えてくれるでしょう。パオちゃんには、プリンを教育してもらわないと・・元気なパオ先生を、お待ちしています。
No title


ありがとうございます。
思えばパオを見て、フレンチがいいとチロル君を家族に迎え
KFCに私を誘ってくださって、頻繁に会うようになり、
今年になって私が葵を家族に、チロルママはプリンちゃんを家族に、
ほんとに色々なご縁があって不思議ですね!
1月のパオの手術のときもすぐにメール下さり、パオはめっちゃ元気に
なったんですから・・・今度もパオは今まで以上に元気に回復すると
信じています!パオは運の強い子ですもん^^
ありがとうございます!応援よろしくお願いします!
おはようございます
何だか気になって、今日もお邪魔しました~。
余り、気持ちが張り詰めちゃうとままさんがダウンしゃうので、沢山食べて、沢山眠って下さいね!って、なかなかそうはいかないですね~。でも、元気なままさんがパオちゃんにとっての最大の特効薬!ですから~。
ままさん、お体大切になさって下さいね!み~んな、応援してますから(^o^)
ふぁいとぉ~!
あ、申し遅れましたが、私もおかあはんの所で、ブヒに癒されてる一人です。
余り、気持ちが張り詰めちゃうとままさんがダウンしゃうので、沢山食べて、沢山眠って下さいね!って、なかなかそうはいかないですね~。でも、元気なままさんがパオちゃんにとっての最大の特効薬!ですから~。
ままさん、お体大切になさって下さいね!み~んな、応援してますから(^o^)
ふぁいとぉ~!
あ、申し遅れましたが、私もおかあはんの所で、ブヒに癒されてる一人です。
No title
あやりんは、病気のこととかあまり調べたこともなくて、
カフェでお話聞いている時もピンとこなくて、
大きな手術と思わなくて、れおんままから昨日聞いてびっくりしました。
弱虫あやりんなので、パオママが心強く思えないと思いますけど、
れおんままとパオちゃんの健闘をたたえに行きますね。
これ以上、何にもいえなくてごめんなさい・・・。
カフェでお話聞いている時もピンとこなくて、
大きな手術と思わなくて、れおんままから昨日聞いてびっくりしました。
弱虫あやりんなので、パオママが心強く思えないと思いますけど、
れおんままとパオちゃんの健闘をたたえに行きますね。
これ以上、何にもいえなくてごめんなさい・・・。
No title


何度も応援のコメントありがとうございます。
本当に心強く、嬉しいです^^
パオは今日も散歩でお友達を追いかけてダッシュでした!
元気なのが手術にも耐えてくれると安心です。
またブログのぞいてくださいね!
No title


そんなに気にしないでください。私だって病気のことは詳しくないです。
お時間があれば来て下さるだけで嬉しいです。
かえってご心配をおかけしてごめんなさい。
これからもパオをよろしくです。
ありがとうございました。
パオちゃんがんばって!
お久しぶりです。アクセル家です。
OREOくんのブログを見てびっくりしました!
ブログをドキドキしながら読ませていただきました。
BBQに誘っていただいた時
パオちゃんがノーリードでも
どこにも行かずママさんの
そばにいたのを思い出しました。
絶対元気でいてください!
心から無事をお祈りいたします。
OREOくんのブログを見てびっくりしました!
ブログをドキドキしながら読ませていただきました。
BBQに誘っていただいた時
パオちゃんがノーリードでも
どこにも行かずママさんの
そばにいたのを思い出しました。
絶対元気でいてください!
心から無事をお祈りいたします。
No title
はじめまして。
大阪市でフレブル2匹とクロパグ1匹を育てております。
お辛いでしょう。お気持ちお察しいたします。
涙が止まりません。
なんてお言葉をかけてよろしいかわかりません。
かげながら応援させていただきます。
頑張れぇぇ!!
大阪市でフレブル2匹とクロパグ1匹を育てております。
お辛いでしょう。お気持ちお察しいたします。
涙が止まりません。
なんてお言葉をかけてよろしいかわかりません。
かげながら応援させていただきます。
頑張れぇぇ!!
No title


ほんとご無沙汰です。アクセル君も大きくなられたでしょうね♪
パオは大丈夫だと信じています。
明日の手術もパオは頑張ってくれると思います。
また元気になったらOREO君と一緒に遊んでください!
ありがとうございました。
No title


初めまして&ありがとうございます。
うちもフレンチ2匹とクロパグ1匹とフォーンのパグ1匹います。
明日の手術をひかえ、色々な思いが頭の中をよぎります。
でもパオは運の強い子なので大丈夫だと信じています。
また手術の結果お知らせします。
これからもパオを見守ってやってくださいね!
ありがとうございました。
No title
パオママさんへ
さかのぼって パオちゃんが 断脚に至るまでの ブログをよんでいました。
覚悟を決めて だったのですね
チョコは 二週間悩んで 悩みすぎて 悪く考えすぎないようにいたので、思い切った散歩や 遊びもせずに 断脚となりました。
悔いが残ります。
ただ 元気過ぎるのが 救いです。 公園の階段でこけたり・・土手を登り始めたり・・・(飼い主の心配をよそに)
外犬だったのが 室内犬化してしまったため とても甘えん坊になり 留守番が大嫌いで 近所のショッピングも 一緒にドライブです。
さかのぼって パオちゃんが 断脚に至るまでの ブログをよんでいました。
覚悟を決めて だったのですね

チョコは 二週間悩んで 悩みすぎて 悪く考えすぎないようにいたので、思い切った散歩や 遊びもせずに 断脚となりました。
悔いが残ります。
ただ 元気過ぎるのが 救いです。 公園の階段でこけたり・・土手を登り始めたり・・・(飼い主の心配をよそに)
外犬だったのが 室内犬化してしまったため とても甘えん坊になり 留守番が大嫌いで 近所のショッピングも 一緒にドライブです。
No title


ブログさかのぼって読んでくださりありがとうございます。
そうなんですよ。1分ごとに考えがころころ変わりました。
でも今ではこれが最善だったと確信しています。
チョコちゃん、階段はNGですよ(笑)
でもそれだけ元気になった。という証拠ですよねぇ~。
お互い頑張りましょううね!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
いつも更新が早いパオママさんなのに更新が止まっていたので
お忙しくされてるのかなと思っていました。。。
なんと申し上げていいのか、なかなか言葉が出てこないのです。
たとえどんな姿になっても、3本脚になってもパオちゃんはパオちゃん。
パオママさんの可愛い可愛い娘ですもんね。
私もちっちゃくて、とってもお利口さんのパオちゃんが大好きです
パオちゃん、検査頑張ったね!!
涙が止まらないです。。。
パオママさん今回のこと書くのも辛かったですよね(泣)
でも知らせてくれてありがとうございました。
またみんなでワイワイ遊びましょう