fc2ブログ

☆余命わずかなマイロちゃん☆


滅多に下痢をしないパオが旅行から帰った日の21日の夜から

下痢がつづき・・・(泣)

ビオフェルミンを飲ませて様子を見てたのですが

22日と23日の夜中に2回づつ、起こされ下痢がつづいていました(汗)

23日の午後と24日の午前、学会のため病院が休診だったので

昨日の夕方、病院へ連れて行きました!



そこで実に7~8年ぶりに JRT のマイロちゃんに会いました!

マイロちゃん
マイロちゃんは肺に水がいっぱい溜まって息がしづらいらしいです(涙)

食欲もなく、内服薬も飲めないので、痛み止めの注射をしてもらいに・・・

手術のしようもなく、多分そう長くはないそうです(泣)


マイロちゃん(♀)は14歳半

7~8年前までは、お散歩ひろばで一緒に走りまわって遊んだ友だちです!

11歳の妹のウーピーちゃんは元気だそうです!

マイロちゃんたちが引っ越しをされ、長いこと会ってなかったので

ルビーちゃんや元気君が亡くなったことや

こうじろう君(13歳)やソレイユちゃん(10歳)は元気だとお伝えしました。


マイロちゃんとパオ
もちろん・・・うちの歴代のパグたちが亡くなったことも伝えました。

「 今はパオちゃんだけ?」 と聞かれたので葵と doux のことも伝えました。


マイロちゃんは先に診察を終え、

涙をうかべて、「 もう相当悪い状態らしく、もう長くはないかも~泣。」

「 せめて痛みを和らげてあげたいし、最期は苦しまずに死なせてあげたい・・・」

私は返す言葉が見つからず・・・涙があふれました・・・

こんなに哀しい再会はありません(涙)

以前、一緒に走りまわった光景が思い出され・・・

犬の寿命のはかなさを思うとやり切れなくなりました。


最後に、「 食欲がないのなら和牛の生肉を食べさせてあげたら・・・」

「 お大事に・・・」 としか言えなかったです。


マイロちゃんが、痛みも少なく、一日でも長く生きられますように

心からお祈りすることしかできません。





==============================




パオの下痢は大腸炎でした。

原因は、たぶんフードと果物&ヨーグルトしか食べてなかったので

ささみや魚を食べて、腸がついていけなかったのでは?ということでした。

ぶる~ぶる~

顕微鏡の拡大画像
長い綿棒を肛門に入れ、それを顕微鏡で見ると大腸炎とのことでした。

6552.gif
内服薬はなし。


先生が3年半前の子宮蓄濃症から、悪性腫瘍・蕁麻疹・膀胱炎・乳腺腫瘍・

大腸炎・心臓弁膜症・肝障害とよく病気しますね!と笑顔で言われましたが

まだ治る病気ばかりだからいいです!と答えました。

パオは本当に8歳半から病気ばかりしています(泣)

マイロちゃんのこと聞くと厳しい!とおっしゃいました(涙)


体重が少しも減らないので、

ダイエット食で膀胱炎にもなりにくいフードに変更してもらいました。

ヒルズのプリスクリプション・ダイエット 脂肪と繊維の量を調整した特別療法食
ストロバイト結晶や尿石が形成されにくくするためマグネシウムとリンを制限

このフードなら一日に160~170g 食べれます.


下痢もダイエットもいややなぁ~!
パオはこれで下痢も治まり、たくさん食べてもダイエット可能かも知れません。




マイロちゃんが少しでも楽になって一日でも長生きできますように・・・

                                 

ひろば   ブログ村

コメント

私もつい最近、仲良くしてもらっていたワンコちゃんが

肝硬変で、今年いっぱい持つかどうか…

と、宣告された…と、飼い主さんが泣いて教えてくれた経験を味わったばかりです。

限られてしまった命なら、思いっきり甘やかして可愛がって好きな物食べさせて…
なんてことくらいしか思い付かなかったけど
まだ治療次第で治る見込みのある病気なら、どんな闘いにでも挑むことができるけど
その途中だったり、何の前触れもなく、あっさり旅立たれちゃうのも
これまたダメージ強すぎて…ね。

穏やかな最期を家族のみんなで過ごせるように、祈るばかりです。

パオちゃん大丈夫~
安静にしてね~

先日はなと同じ名前、顔もそっくりなはなちゃんが虹の橋を渡りました~涙、涙~
手術をして経過はよかったのに病院で嘔吐物をつまらせたんだって・・・
もうすぐ13歳でとっても元気でした・・・
何が起きるかわからないね・・・

でもパオちゃんはここで頑張ればまた大丈夫~
マイロちゃんも飼い主さんのそばにいさせてあげたいね・・・
奇跡は起きるよ~願ってる~
パオちゃんとマイロ君に元気玉送るからね~

本当に犬の命の儚さ・・・なんとかならないかなぁ~って思います。人間と一緒とまでは行かなくてもせめて・・・・大事な家族だからこそ本当にそう思います。
パオちゃんは本当に試練の連続ですもんね・・・でもママさんの言うように治る病気だからまだいいですって気持ち当然ですよね^^マイロちゃんが苦しまずにいられるようにお祈りします>。<

最近 すぐ涙・・・
マイロちゃん、少しでも痛くなくって、飼い主さんの笑顔の傍へ、寄り添っていられる時間が長いことを祈ります。
いつかはお別れとわかっていても、やっぱりどうしようもなく辛いですね・・・
パオちゃん、お注射、頑張ったね。
これで、うんとよくなればいいね。
8歳まで、元気に生きられた事に感謝して、きっと大事にしながら長生きしてと神様からのご連絡と思って。
パオちゃん、うんと長生きしてやぁ~~~!

辛いです

私が高校の時ですのでもう30年前になります(年がバレますが。)、お友達の家で生まれたコリーもミックスの子を譲っていただき6年一緒にくらし、実家の母にあずけて結婚しました。実家と自宅も近かったのでその時はなんの心配もしていませんでした。でも、結婚してすぐ子宮癌が見つかり、手遅れ状態と言われました。何で気がつかなかったんだろうと、自分の事ばだった自分を悔やみました。それでも、それから2年弱生きぬいてくれました。ただ、亡くなる日の前の晩はやはり息が苦しそうで、一睡もせず、ずっと母の顔を見ていたそうです。
その子のことについては、後悔することがたくさんあります。
母に辛い思いを一人でお願いしてしまったこと。(私に3歳と1歳の子供がいたため)
病気に早く気がつけなかったこと。(避妊手術をしていませんでした。)
病院で一人で逝かせてしまったこと。です。
今いる子達には一人で旅立たせる事はぜったいにしないつもりです。

v-352ぴろぴろさまv-352
そうですか・・・お友だちのワンコちゃんが~(涙)

ちょうど13年前のいまごろ、みゅうみゅうの祖母のパグのぺーが
肺癌で余命2カ月と宣告されました・・・(泣)
セカンドオピニオンも受け、奇跡を信じましたがダメでした(涙)
ご馳走を食べさすことにも気付かず、亡くなってから後悔しました!

長生きして老衰で亡くなるのが理想ですが・・・
それでも哀しいですが・・・

v-352はなっぺさまv-352
はなちゃんにそっくりな、はなちゃん気の毒に・・・(泣)
パオより10日お姉ちゃんの12歳でしたね・・・
手術は成功したのに~その子の運命なのかな~(涙)

パオが小さいころから遊んでたワンコが
だんだん亡くなっていって、身につまされる思いです(泣)

マイロちゃんも苦しそうな息遣いだったし
少しでも楽になればいいのに・・・と思います。
奇跡がおこればいいんですが~!

v-352ムサシのかあちゃんさまv-352
犬の寿命がせめて30年くらいだといいのに・・・

パオはよく病気しますが、治るのでまだいいです!

治らない病気や手術できない病気とかでもう長くない。と
言われることほど辛くやり切れないものはないです(涙)

マイロちゃん、苦しみや痛みが少しでも楽になってほしいです。。。

v-352空太郎ままさまv-352
元気に走りまわってたマイロちゃんを知ってるだけに
舌の色の変わった息苦しそうな姿を見て・・・
飼い主さんと涙ながらにお話ししました~(泣)
少しでも苦しまず、飼い主さんの傍にいられるように
お祈りするしかありません・・・(涙)

パオは、神様からのご連絡とうまく付き合って長生きしますねっ!

v-352風太とあずきと小夏の母さまv-352
そんな悲しい過去があったんですね~(泣)

私はたくさんの犬を見送りましたが・・・
未だに後悔してるのは3年前の黒パグのノアです。
しなくてもよかった歯槽膿漏の手術の麻酔のミス?で
ひとりぽっちで、病院で死なせてしまいました・・・(涙)

どんなに後悔のない毎日を過ごしたとしても
きっと後悔はするだろうけど・・・
出来る限り、一緒にいて後悔の少ないようにしたいものですね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)