| ホーム |
☆眼科検診☆
パオの 「 核軟化症 」 と 「 白内障 」 の 検査に眼科専門の病院へ → 前回

病院行きとは知らず・・・安心してるパオ~(笑)
着くと、10人待ちでした(この病院は予約できないので~汗)
駐車場もいっぱいで待つところもなかったので
近くの GS で給油と洗車で時間をつぶすことに~!

知らないとこでは椅子の上も不安なパオです!

洗車ができるまで、膝の上で~!
病院へ行くと・・・まだ6人待ちで駐車場も空いてない~(汗)
仕方がないので、近くの銀行へ!

ATM で操作をしてると、「診察時間が近づいたので待合室までお戻りください。」
とメールが・・・受付してから、実に1時間半!

やっと病院だと気づいたパオ!
診察室で室内を暗くして、両目を丹念に調べてもらい
結果・・・核軟化症も右眼の白内障も進行してないとのこと。
4月にもらった点眼薬をずっとしてなかったにも関わらず~!
一応 また点眼薬(ライトクリーン)をもらいました!
気休めかもしれないが、1日3回点眼すること。
点眼薬は3週間以内に使用しないといけないので
なくなったら、主治医の病院でもらうこと。

受付から診察が終わるまで、実に2時間・・・
片道30分なので、往復1時間で合計3時間でした~(汗)
お腹が空いたので 帰り道にある カフェ・ル・フジタ へ久しぶりに~!

約3年ぶりくらいだったのに・・・オーナーの方が覚えててくださってて
「パオちゃん!お久しぶり~!お元気でしたか~?」 と

パオは愛想をふりまき~!

あまりにも暑かったんで無償にカレーが食べたくなって~(笑)

ドレッシングのついてないレタスをパオに~!

帰りの車の中で爆睡のパオ~(笑)
核軟化症は正常な加齢性変化として仕方ないことで治療の対象にはならないし
白内障も老年性のものだし、進行も遅く失明する可能性もきわめて遅いとのことで
ほっと安心しました・・・4~5カ月後に再検査です!
あとは・・・
今 治療中の肝障害を治すことと、右後ろ足の負担軽減のためのダイエットです!
長寿への道へまっしぐらのパオで~す(笑)
そうそう~ 空まま から 「 ほんの気持ちです 」 が届きました~(笑)

いつも気にかけてくださって、ありがとうございます~♪
白内障が進行してなかったので、ポチッとよろしく!




コメント
病院は時間がかかるので
待ってるだけで疲れちゃいますね~
パオちゃん進行してなくて良かったですね
我が家のももちゃん暗い所では見えにくくなってきてます
まだまだ明るいとこでは見えるから大丈夫ですよ♪
嫌な事があった後のカフェでのパオちゃん嬉しそうですね
良かったです
待ってるだけで疲れちゃいますね~
パオちゃん進行してなくて良かったですね
我が家のももちゃん暗い所では見えにくくなってきてます
まだまだ明るいとこでは見えるから大丈夫ですよ♪
嫌な事があった後のカフェでのパオちゃん嬉しそうですね
良かったです
病院も1日仕事なんですね
眼科を専門にしているから仕方がないのかな
予約制にすればお互いに無駄な時間を過ごすこともないんでしょうが・・・
パオちゃんの目も進行してなくって一安心ですね
さくらもダイエットをやめた途端、1kg増量しました
健康管理にはたくさん気を使ってあげないといけないですよね
ママさんのように心を鬼にしてまたダイエットがんばってみます
眼科を専門にしているから仕方がないのかな
予約制にすればお互いに無駄な時間を過ごすこともないんでしょうが・・・
パオちゃんの目も進行してなくって一安心ですね
さくらもダイエットをやめた途端、1kg増量しました
健康管理にはたくさん気を使ってあげないといけないですよね
ママさんのように心を鬼にしてまたダイエットがんばってみます
お疲れさま~進行してなくってよかった~
銀行にも入れるのはパオ姉さんだけじゃないパオママだからよね~(笑)
無事帰ってまいりましたぁ~
今回は寂しいほど何事もなくぅ~だったよ~
もう一度屋久島はゆっくり行きたい場所だった~
若いうちに行っといたほうがよいとこだね~体力が…(笑)
パオちゃんまたはなっぺとダイエット競争だよ~
次回会うときはおい互いスリムでね~(笑)
銀行にも入れるのはパオ姉さんだけじゃないパオママだからよね~(笑)
無事帰ってまいりましたぁ~
今回は寂しいほど何事もなくぅ~だったよ~
もう一度屋久島はゆっくり行きたい場所だった~
若いうちに行っといたほうがよいとこだね~体力が…(笑)
パオちゃんまたはなっぺとダイエット競争だよ~
次回会うときはおい互いスリムでね~(笑)
そうかそうか 疲れたね~
取りあえず 維持できてて 何より
レタスもらったのね~(なんか少ないような気がするけどww
取りあえず 維持できてて 何より
レタスもらったのね~(なんか少ないような気がするけどww
パオたん、お疲れ様
病院は人間の病院も同じで待ち時間が嫌いです。パオたんのお目々進行が無くて良かったですね。少し前の記事で寿命についておっしゃっていましたね。この子達を飼い始めてからついて回る、先に逝かれてしまう恐怖。自分の周りやひろばのなかで先にお星様になってしまった子達の事を知るたびに、家には、犬の老いじたくの本やお星様になった子の事を書いた本が増えますが、未だに読めません。気持ちでは猫のボーさんは13さい、シーズーの小夏は11才、少しずつペットロスにならないように心構えをしなくてはと思っても、現実逃避してしまいます。風太母には難しすぎる問題です。
病院も、どこもかしこも、パオちゃんのお行儀の良さと、パオママを取り巻く方々のパオママに対する信用があってこそ!
うちなんて、到底無理無理。。。
私の「ほんの気持ち」は、エビ鯛になっちゃったね(笑)
ご馳走様でした♪
うちなんて、到底無理無理。。。
私の「ほんの気持ち」は、エビ鯛になっちゃったね(笑)
ご馳走様でした♪


たまたま、ここの病院は(水)の午後と(木)が休診なので
(金)が混んでたみたいです!
30分かけて行ったので、また出直すのは面倒なので
時間をつぶして診てもらいました・・・
パオは食欲も旺盛で、いたって元気です!
いつもご心配かけてすみません^^;


いつもの病院は予約制なので、待つこともないんですが、
ここは遠い上に予約制じゃないので・・・
眼科専門で目の悪い子も多いですが、他の病気の子もいるので
混んでました(休診日の翌日だったこともあり)
ももちゃん、まだ若いのに・・・
進行しないことを祈ってます!


眼科専門と休診日の翌日ということもあり、混んでました~(汗)
どうせ、給油と洗車と銀行は、行こうと思ってたので
待ち時間に行けてよかったんですが・・・(笑)
ダイエットはなかなか難しいです(汗)
心を鬼にできない時もありますよ~(笑)


心臓弁膜症と白内障は進行してなく、いいんですが・・・
あとは肝障害とダイエットです~(汗)
銀行の人に聞いたんですけど
吠えないおとなしい子はOKらしいですよ~(笑)
この時の銀行も初めての支店だったけど、
愛想よくしてくれましたから~(爆)
屋久島、ジャングルみたいなとこだから
若い時に行っとかないと無理なんですねぇ~(汗)


老年性白内障だから、進行はかなり遅いみたいです!
レタス、少なかったけど・・・
只今、ダイエット中ですから~(爆)


いつも何かとパオの心配、ありがとうございます~♪
寿命・・・
私も覚悟なんて不可能です・・・
猫ちゃんは20年以上生きる子がざらですが
わんちゃんは20年以上生きる子、少ないですね~(泣)
時間が止まるか、ゆっくり流れてほしと願っています!


パオのお行儀の良さは認めますが
私の信用というより、私の怖さ?(本当は優しいのに~笑)からでしょうか~(爆)
エビ鯛ではないですよ~!
HP見れば、わかるように安いですから~(笑)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
これって良いの良くないのか?でもそんなに難しいことで行ってるわけ
ではないので、どこの病院でもいいし、早い方がいいと思います。
診察の順番が来たらメールで知らせてくれるんで良いですね。
パオちゃんも病院ばかりで大変でしょうけど、元気そうだし、
良くなる事を願ってます。