fc2ブログ

☆病気と闘ってるブヒたち☆


このブログを見てくださってる方々はご存じのように

甲状腺の悪性腫瘍の6時間にも及ぶ手術をした ジャン君

23日に一回目の免疫療法が始まりました。

朝10時から夕方6時半まで、かかったらしいですが

付き添いは出来ないので、大人しく点滴してたということで

先生や看護師さんにも褒められたそうです。

肺にはやはり転移してたみたいですが、免疫療法を期待するとのことです。

免疫療法は4回がワンクールで2週間おきに、あと3回だそうです。

今回、血液から培養したものが良いものがたくさん採れたみたいで

期待がもてそうらしいですが、ジャン君はとても疲れたみたいです。

ジャン君
病院から帰ってきて、ご飯をモリモリ食べて鼾をかいて寝てるジャン君

これからも免疫療法・サプリ・免疫を高める食事・薬の服用と

良いことは続けていかれるとのことです。

病院では大人しく治療を受けるジャン君らしいですが

家を出るとき、分かるのか嫌がって逃げ回るそうです(笑)

この前、ジャン君にはお会いしてるので想像がつきます~(爆) ココ

ジャン君とヤンキー君
相棒のヤンキー君と仲よく~♪


ジャン君の免疫療法が効き、少しでも長く元気で過ごせることをお祈りします!




二度しか会ってませんが、ANTHONY 君はもう2年もリンパ腫と闘っています。

ANTHONY 君
この元旦と21日の2回も失神を起こし、驚かれたそうです。

原因は不明だそうですが、おそらく急性心不全を起こしたのだろうということです。

2回とも嘔吐してすぐに倒れたのと、すぐに意識が戻ったことと

検査では特に目立って悪いとこもないので、暫く様子をみるとのことです。

リンパ腫治療(抗がん剤)をして2年なので、

ANTHONY 君の体に負担がかかり過ぎてるのかも知れないとのことです。

ANTHONY 君
桜の咲くころに御所の近くで Cafe をオープンされるようで

ANTHONY 君には看板犬としてがんばってもらわないとねぇ~♪


抗がん剤の治療がよく効き、元気に看板犬ができますようにお祈りします!





先日 空まま のブログで知った

病気になんか負けないぞ!フレブルのぶうりんブログ

ぶーりんちゃん
可愛いぶーりんちゃんも難病と闘っています。


『 ライソゾーム病、蓄積病、この類の先天性の病気の可能性が高い 』

と、MRI 検査の結果、医者から言われたのが昨年の5月。

この病気は遺伝的なもので、治療法もないそうです。

歩けないばかりか、あまり長くは生きられないとか・・・

ぶーりんちゃん
でも・・・飼い主さんは明るく前向きに、ぶーりんちゃんと過ごしています!


甘えたなぶーりんちゃんが、優しいパパとママに守られて

少しでも長く元気で過ごせますようにお祈りします!



みんな みんな 穏やかで幸せな日々を送れますように~!

一秒でも一分でも長く生きられますように~!

ただでさえ短すぎるわんこの一生・・・

できるだけ、優しく愛情あふれる飼い主さんのそばにいられますように~!

心から祈り、そして願っています・・・

みなさまの応援と元気玉、よろしくお願いします!



フレンチブルドッグのぶるちゃん・里親募集中
ぶるちゃん
パイド・♀・2006年12月25日生まれ


群馬県まで引き取りに行ける方、避妊手術をしてくださる方に限ります。

ご検討中の方やご質問はメールフォームにお願いします。


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば    ブログ村



コメント

ぶーりんのこと心配して頂き
ありがとうございます。
ほかのブヒちゃんも心配ですね(/ _ ; )
みんな一生懸命いきてますよね。
こっちが元気をもらっちゃいます。
みんなのブヒの命が少しでも
長くありますように。

飼い主さんの気持ちを思うと身につまされますが・・・
どの子も懸命に闘っていますもんね~
少しでも少しずつでも前に進んでくれることをせつに祈ります。
願えば叶うこれは空ちゃんのところで学んだことです。
どうぞ強い気持ちを持ちつづてほしいとおもいます。
何もできませんが元気玉送り続けたいと思いますよ~
はな家は強力ですから~

遺伝性の疾患って、ブリーダーさんが減らせるものだと思うのですが・・・
何とも、やるせないですよね。
でも、飼い主さんとの強い絆が出来ていることが、
ワンたちには幸せなことだと、この子たちの顔を見ていると、思います。

みんな、がんばれ~

ありがとうございます。

応援頂いて、ありがとうございます。
ジャンより大変な子が沢山居て、皆頑張ってる姿見ると、私も頑張らないとって気になります。
ジャンは散歩には、ほとんど出て来ませんが、家で暴れてたり、他に2匹に喧嘩うってる姿(笑)見ると、病気の事が夢か!?って思ったりします。これからも皆様の元気玉を貰い、そして私の元気玉で、ジャンだけでなく、苦しんでる子や家族が少しでも、穏やかな日が過ごせるように、私もお祈りしていきます。

いろ~~んな生き方
いろ~~~~んな幸せがあるんですね。
ちゃぶも 幸せだったかな・・・?
病気と闘ってる仔達 みんな頑張れ~!

みんな頑張れ!

ジャン君頑張りましたね。人間だってそれだけの時間治療すれば
疲れるのは当たり前なのに小さい身体でよく頑張ったと思います。
少しでもいい方向にいきますように。

ジャン君はじめANTHONY君にぶーりんちゃん、その他病気で
苦しんでいるわんこ達に神様どうか奇跡をと祈るばかりです。
ご家族の方々の努力や前向きな姿勢が伝わることも願ってやみません。

パオママ、いつも報告ありがとうございます。
応援していますのでまた伝えて下さいね。

みんな偉いし、みんな幸せ!
しょわなくてもいい苦労だけど、しょっても幸せな気持ちで過ごせる皆さんが、やっぱり素敵です。
大変な事を何度も乗り越え、これからもまた立ち向かっていかれるでしょうが、皆さんならきっと大丈夫ですね。
これからも、そっと、いっぱい、応援します!

v-352ぶーりんままさまv-352
言葉足らずの載せ方で、お恥ずかしいです・・・(汗)
ご苦労も多いかと思いますが、幸せもいっぱいですね!

それぞれ病気をかかえながら一生懸命に生きてる!
頭が下がる思いがしますし、
こちらが勇気や元気をいっぱいもらっています!
ありがとうございます!

v-352はなっぺさまv-352
飼い主さんも、それにブヒちゃんたちも懸命に生きてる。
なんか・・・こっちが元気をもらってる気がします。

こういう姿を神さまもきっと見てますよねっ!
だから・・・大丈夫!

みんなで元気玉送って、祈りつづけましょ~!

v-352きゃら&ゾフィmamaさまv-352
そうですよねぇ~!
遺伝的なものは良いブリーディングで減らせますねっ!

この子たちは病気をかかえてるけど
すごく幸せだな~!って思える素敵な顔をしてますよね~!
それに、がんばりすぎるくらいがんばってますし・・・

v-352ジャンさまv-352
ジャン君もがんばってるけど
もっと他にも同じように頑張ってる子がいる・・・

そうですよ!
ジャン君、どこが悪いのか?っていうほど元気いっぱいですもん
きっと日に日によくなっていきますよ!
そう信じましょうねっ!

v-352まろちゃぶ母さまv-352
それぞれに病気と闘ってるけど、幸せな生き方です・・・

ちゃぶさんも別の意味で幸せでしたよ・・・

v-352チョキさまv-352
いつも気にかけていただいてありがとうございます!

みんなみんな、懸命に頑張ってます!
そして、すご~く幸せに生きています!

わたしたちにできることは、静かに祈りながら
見守ることしかないですねっ!

v-352空太郎ままさまv-352
ほんとにそうですね!
偉いし、幸せ~!

どの飼い主さんも、これからも立ち向かっていける
愛情と勇気をもった素晴らしい人たちです!
これからもそっと、ずっと応援していきましょうね!

穏やかな犬生でありますように

ご家族の方々のご心中を考えると辛いです。応援しながら、快方をお祈りしております。

皆さんからの応援メッセージを読んで、本当に嬉しく思います。
沢山のパワーを頂きました!!
ありがとうございます。
病気と闘っている子達が穏やかに過ごしていけるように、私も祈ってます!

v-352風太の母さまv-352
みなさん、前向きに明るく生きてらっしゃいます!
こちらが元気をもらってる気がしますね!

v-352ANTHONYさまv-352
応援メッセージ、嬉しいですよねぇ~!
ANTHONY君も春から看板犬として
頑張らなければなりませんので、これからも元気でいてもらわないと・・・
Cafe楽しみにしています~!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)