fc2ブログ

☆葵まだ調子悪し☆


ジャン君の飼い主の I さんにもご心配していただいてる葵。

大変なときに、ありがとうございます。


ジャン君は散歩で一生懸命走って、草を食べ・・・歩き・・・

肝臓の中に転移した癌が破裂して、危篤状態から2カ月。

ジャン君は、癌と上手に付き合い、元気いっぱいです。

どこにそんな力強さがあるのか不思議なくらいです。

このまま、癌を自分の中に取り入れて生きつづけるような気がしてなりません。

ジャン君の力強く生きる力にエールを送りつづけたいです。


================================


ご心配してくださってる葵はまだ調子が悪いです。

くしゃみ・咳・痰が出て、息遣いも荒く、辛そうです。

今日は日曜日で病院が休診なので内服薬を飲ませるしかありません。



昨夜から今朝にかけて少しは寝ました。
[高画質で再生]

昨夜の葵 [掲示板]
立ったり、座ったりしてましたが、伏せの状態で時々寝てました。


嗅いでるが・・・
食べてるように見えますが、匂いを嗅ぐだけでやはり食べません(汗)

葵はもともと食に興味がなく、匂いを嗅いでも食べないことが多いんです。

いつもご飯もゆっくりしか食べません。

好きなものもないので、何をあげてよいかもわかりません。

この缶詰は金曜日に病院で少し食べたので、食べてくれればと・・・



昼間もほとんど寝てません。
[高画質で再生]

昼間の葵 []
息遣いが荒く、咳も出て、寝られないようです。


辛そうな葵
なんともしてあげられないのが辛いです・・・

心配そうな doux
doux も葵に遊ぼう~とは誘いません・・・

パオも心配しています・・・
木曜日からパオは遠慮して私のベッドで寝ず、下の布団で寝ています・・・


木曜日に注射2本。内服薬を5日飲んで治れば再診の必要はない。と言われ

金曜日には半日入院して注射5本。

土曜日にも5時間ほど入院して、注射・点滴・鼻の吸入。


木曜日の血液検査では CRP が20 ( 正常値1,00以下 ) もありましたが

土曜日には4,6まで下がり、白血球数も下がってるのに

なかなか治らないということは、CT 検査が必要な何かがあるのでしょうか?


何も食べない葵
今日も結局何も食べなかったので4日間で缶詰120gしか食べてません。

食べなきゃ体力も弱ってくるし、治る病気も治らないと思います。

明日も病院に行かないとだめでしょうねぇ~!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

コメント

ご飯を食べれない事で体力もなくなっちゃいます
でも無理には食べさせられないし・・
心配ですね
苦しそうにしてると見てるのもかわいそう
早くグッスリ寝れてご飯も食べれる
葵ちゃんに戻って下さい

葵ちゃん、苦しいなぁ・・・
寝れないのも辛いなぁ・・・
お電話もメールも、皆さんからあるかと思い、控えておりますが、
何かお役に立つ事があれば言ってくださいね。
パオママも、そばで葵ちゃん以上に苦しいのではないかと思います。
葵ちゃん、もうすぐお薬いっぱい効くからね。
頑張れ!頑張れ!
頑張れって言っちゃいけないけど、頑張れ!
久しぶりに、元気玉飛ばすぞ~~~~~~!!!!

葵ちゃん。。。辛そうですね…。
ご飯を食べれないのが、心配です。
うちも、ANTHONYのお兄ちゃん犬のFLEAが感染症にかかって1ヶ月程病院に通いました。
治療して良くなってくれたので、葵ちゃんもお薬が効いてくれればいいですね…。
もうすぐお誕生だし、それまでに良くなってくれるよう、元気玉送ります!!

葵ちゃん ご飯食べないんですか? とても心配です‥ 人なら なにか喉越しの良い甘いものをと‥何か 無いでしょうか

この際 蜂蜜を付けたパンとか‥ くず切りとか‥
ダメですかね(;_;)

‥明日 病院ですね
パオママさんも お疲れでしょう お気を付けて行っていらして下さいね

葵ちゃん、もうドッグフードに限らず、葵ちゃんの好きなものを
与えたらいかがでしょう?この際、人間が食べるものでも良いと
思います。ミーちゃんも1月に食欲がない時がありましたが、
もうドッグフードをやめて、ミーちゃんの好きな肉や魚を
あげました。そしたら食べるようになりました。
とにかく食べないと体力と免疫力が落ちますので心配。

葵ちゃん心配ですね。
ジャン君の生命力はすごいですね、生きようという強い意志がある証拠だと思います。
葵ちゃんも早く復活してほしいです。

パオママさま おはようございます。
葵ちゃん しんどそうでパオママもお辛いと思います。
鶏の肝を薄く味付けしてペーストにして(柔らかめ)あげてみては如何ですか?
家は手作りご飯ですが食欲が無い時に鶏の肝をあげると良く食べてくれます。
味付けと言っても薄くつけるので問題ないと思います。
葵ちゃんが食べてくれるといいのですが。。。。まずは食べて体力つけないとね。
ジャン君の生命力の強さに感動しています。
やっと優しい飼い主様と巡り会えたのだから、もっともっと甘えて一緒に居たいという思いが力になっているのでしょうね。

葵ちゃん しんどいのはよ治るといいね。

葵ちゃん心配です(涙)
ムサシも以前咳が止まらず夜寝れない事がありました。
その時は結局2件目の病院で気管支炎と言うことで治療してもらい治ったんですが
葵ちゃんはどうしちゃったんでしょうね・・・原因がわからないと不安ですよね。

パオママさんの何も出来ない辛さは、痛い程わかります。
少しでも食べてくれれば…(T_T)
ジャンは最近、立ったまま寝ようとしてますよ(^_^;)眠いのに、寝かせてあげられないのも辛いですよね。
パオママさん、身体には気を付けて下さいね(>_<)葵ちゃんは、絶対大丈夫です!!私は元気玉送る事ぐらいしか出来ませんが、お祈りします!葵ちゃんが元気になるまで送り続けます。

葵ちゃん、辛そうで…(涙)
どうもしてあげられず、見ているだけしかできなくて
もどかしいですよね。
ごはんも食べないと益々心配ですよね。
パオママさんも寝られないから、そちらも心配です。
どうか気を付けてくださいね、ママさん倒れちゃったらどうにもならないし。
今日病院行かれてると思いますが、
どうか元気になりますように、パワー送っていますので!

葵ちゃん、辛そうですね(涙
眠れず、食べられずって、人間でもしんどいのに
あんなに小さい子が可哀相で仕方がありません。
パオママさんも眠れないのでしょうね。
暑さもあるので、体調を崩されないように♪

お薬が効いてくれるといいなぁ~
こういう時、食に興味が無い子は心配ですね。
うちにもそっくりな子がいますよ。

パオママさんはじめまして!
ずーっとパオママさんのブログのファンで毎日拝見しています。
北海道で2匹のフレンチブルを飼っています。
実は葵ちゃんの大ファンです。
お散歩での犬待ち姿の葵ちゃん。
ベランダで体をこすりつけて、まだら模様になっちゃう葵ちゃん。
可愛くて可愛くて 大好きです。
今回の葵ちゃんのつらそうな様子を見て居てもたってもいられなくなり、図々しくコメントさせていただきました~。

遠い北海道の大地のエネルギーが少しでも葵ちゃんに届きますように元気玉送らせてください!
ご飯も食べれてぐっすり眠れる日が一刻でも早くきますように!

葵ちゃん少しは食べれるようになったかしら?パオちゃんdouxちゃんも心配していますね(>_<)話せないのでどうしてあげればいいかわからないしパオママさんも辛いですね・・・

お薬が効いてご飯が食べれるように今日もお祈りしています!!

葵ちゃん、心配です(ノД`)。

飼い主さんの心痛はいかばかりかと察することしかできず、
本当に申し訳ありません。
とにかく祈ります。きっとよくなりますよ、大丈夫です(^O^)。

葵ちゃんに元気玉

少しでも食べて体力をつけてほしいですね。
食べることがやはり元気の印ですね。

ジャン君あの状態から二ヶ月過ぎたんだと
思ってましたが食欲があって何より。

葵ちゃんもジャン君も素晴らしい飼い主さんが
いるから大丈夫。元気玉それっーーー


葵ちゃん、いかがですか?

  少しでも睡眠とれるか、食べれる事ができたらと・・・

  ママさんもツライ事やと思います(ToT)
  
  一日でも早く葵ちゃんが元気になりますよーに!!


    ジャン君、マイペースで毎日を過ごしてやぁ~~

     

先月、パオママんちに遊びに行った時、葵ちゃん達が、とびっきりの笑顔で甘えてくれた事を思い出しては…(涙)
一日も早く又、一杯抱いてナデナデしてあげたいと心から願ってます☆
パオママも心配でしょうが、少しでも身体を休めてね!

ジャン君も、このまま穏やかな日々が続く様、心から祈ってます☆

☆poohママさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

ご飯はまだ食べてません・・・
病名が断定できないのも不安です・・・
早く元気な葵に戻ってほしいです。
ありがとうございます!

☆空太郎ままさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

いちばん辛いのは葵です。
何もしてあげられないのが歯がゆいです。
葵にしたら、なんで?って感じだと思います。
いくら食に興味ない葵でも、ここまで食べないのは
よほど辛いんだと思います。

ありがとうございます。

☆ANTHONYさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

お電話では失礼しました!
いろいろと参考になりました。
H 先生は信頼してるんですが、なかなか治らないと
セカンドオピニオンも考えてしましますよね!

ありがとうございます!

☆Bちゃんママさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

ご飯も食べず・・・少しもよくならず心配していますが
どうもしてあげられなくて・・・

ありがとうございます!

☆マサシさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

手を変え品を変え、いろいろ試してますが
何も食べません。
よほど辛いんだと思います。
仕方がないので点滴してもらっています。

ありがとうございます!

☆sarimasaさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

ジャン君の生命力は、やはり食べてるからだと思います。
葵も食べてくれればいいんですが・・・

ありがとうございます!

☆patoママさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

鶏の肝は、まだ試してません。
作ったことはあるので、明日でも試してみます。
ありがとうございます!

☆ムサシのかあちゃんさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

原因と病名がわからないのが不安です・・・

ありがとうございます!

☆ジャンさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

I さんはこんな生活をもう2カ月以上もしておられると思うと
頭が下がります。
ジャン君のように食べてくれればいいんですが・・・

ありがとうございます!

☆ねんママさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

食べないので体力もおち、なかなか治らないのかも知れません。
まずは食べることですよね!

ありがとうございます!

☆リキ母さま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

こういうとき、食に興味ない子は困りますね!
特別好きなものもないし・・・
今は点滴しか方法がありません・・・

ありがとうございます!

☆kemeさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

はじめまして~&ありがとうございます!

散歩で犬待ち顔の葵
ベランダで体を擦りつける葵。
早くそんな葵に戻ってほしいです。

元気玉ありがとうございます!

☆あーちゃんさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

どうしてあげることもできないのが情けないです・・・
早く食欲が出て元気になってほしいです。

ありがとうございます!

☆みたらし団子さま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

横で体をさすってあげることしかできません。

祈っていただき、ありがとうございます!

☆チョキさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

ジャン君、あれから2カ月です。
葵もジャン君みたいに食べてほしいものです。

ありがとうございます!

☆ぽんたの母さま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

葵はまだ食べず、辛そうです・・・
早く元気になってほしいです。

ありがとうございます!

☆ゴローママさま☆
心配ばかりおかけして申し訳ありません・・・

葵の笑顔は定番ですからね!
きっと来月には笑顔で、撫で撫でしてもらえると信じています。
明日はごめんね!

ありがとうございます!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する